シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
12枚も入っていれば十分だと思いますが・・・。
仮にエミル、ゲイザー、刃、ドロシーを各3枚積みしたら、ちょうど12枚。少ないとは全く感じません。
また、バーン性能も紅蓮3点と貫き2点がありますし、刃の疾走バースト力相まって十分強力です。
一つの要素に特化しようと思えば別の要素を捨てなければなりません。これ以上バーン性能に特化させたいのであればデモスト採用もアリですが、それは安定性を捨てます。デモストを採用した分だけ、他の要素に割くカードスペースがなくなっているのですから。
質問者さんは安定性を求める一方で特化した性能も求めています。
しかし、それらは両立できません。
ドロシーウィッチの強さがいまいち理解出来ません。ドロシーウィッチで手札事故が頻発する問題に対する解決策を掲示板にて質問したところ、「デモンストライク」と「死の舞踏」、「運命の導き」は現在のドロシーウィッチには不要であると指摘され困惑しました。自分の知るドロシーウィッチの強さは「多少の回復やボードクリアの影響を受けないバーン火力」と「ドロシーで運命をドローする事による手札補充」、「軽減フォロワーの大量展開」でしたが、掲示板にて現行のドロシーウィッチとして投稿されたデッキには(ドロシー含め)軽減フォロワーが12枚程度しか入っておらず、更に死の舞踏やデモンストライク、運命の導きが全て0枚という驚くべき構成であり、自分の想像していたドロシーの強さを全否定された形になりました。バーンを捨て軽減フォロワーを安定して大量展開する事に特化したドロシーだと解釈しようにも、軽減フォロワーが12枚しか入っていないため碌に引く事も出来ず、火力、展開力不足のまま圧倒される展開しか想像できません。結局ドロシーは何がどう強く、安定運用にはどのようなムーブが必要なのでしょうか?
もっと見る