シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
「対戦」「ゲーム」なので
勝つ事を重要視するか楽しむのを求めるかの考え方や価値観の違いです。
例えば超越の場合
前者は競技性としてのバランスを基準にするので、当然環境支配しているわけでもない超越ナーフはありえませんし
なんで超越に勝てるデッキは沢山あるのにそれを使わないの?となってそれをしないのはワガママと言う考えに至ります。
後者はゲームとしてのバランスを基準にするので、超越が使えるデッキの選択肢や自由度を狭めてしまう事自体を嫌がり、
各々が考える超越の問題点や不満をぶつけ、勝ちたいならアグロ使えコント使うなと言う人を
自分が勝てさえすればなんだっていいのかと軽蔑します。
正義は相手側から見たら悪とはよく言うもので、お互い基準とする考え方があまりにも違いすぎるため
どちらも正論を言ったつもりでも相手からしてみたらただの押し付けにしかすぎず全く納得できる理由ではないため論争が終わりません。宗教戦争に近いものがあります。
質問者様の問いに答えるなら
どうしたいのか→自分の理想とする健全な競技又は娯楽に近づいて欲しい(ナーフ反対、賛成派両方に言える事です)
なぜ◯◯を使わないのか→勝てさえすればなんでもいいわけではないと言う考え方の違い
ナーフナーフと言うのは何故でしょう?→じゃんけんでは無くゲームバランスが良くなってほしいから
こんな所でしょうか。
安易なナーフは良くないですがこんな所でナーフの声が上がって本当にナーフされるような事は無いので不満や愚痴に近いものがあります
考え方の違いとはいえ不満が出る要素があるのは当然でその不満を出てくるのを抑える事は不可能ですし黙らせる権利もありません(Q&Aの利用目的にそぐわない様な物についてはそう指摘すべきです)
先にも書きましたが◯◯はどうなんでしょうは一方から見た正論や正義でしかないので
相手の考え方を認めず非難する方向だと論争はいつまでも終わらないでしょう。
超越ナーフ、ドラゴン強化、アグロ問題、などなど…
多くの意見が飛び交う中、結局みなさんはどうしたいですか?
ドラゴンはどこかで書いたように、疾走フォロワーを今の強さのまま、ドラゴンを強化してしまうとぶっ壊れすぎる気がします。
超越はアグロの多さで肩身が狭くなっており、現環境だとかなり弱いけど、それでもコントロールに蓋をしてることには代わりないですね。
ランクマに環境デッキが蔓延するのは当たり前で、それについてナーフナーフ…というのは何故でしょう?
そのためのフリマではないのでしょうか?
ランクマは流れに乗って環境デッキを使用し、使いたいデッキはフリマで使えばいいと思っています(僕の意見ですが)
環境デッキに明らかに不利なデッキをランクマで使用し、案の定負けて、それに対して不満を言うのは少し違う気がしました。
なぜ頑なに環境デッキを使わないのか…
皆さんの意見はどうでしょう?
勿論、上記は僕の意見ですので罵詈雑言も受けつけます。遠慮なく意見を言ってほしいです。
なるほど、確かにそうですね。 質問版でよく見かけて気分が良くないと思っての質問でしたが、なるべく気にしないようにするのが一番なんですかね〜。 というか、この質問も見る人によっては気分を害するものになるということに気づきました。 ありがとうございます。
この回答こそ核心をついたものだと思います。本当に参考になりました。
ほんとこれ。テンプレにして良いくらいの完璧な回答だと思います。
補足反論の余地が無いぐらい分かりやすく納得できる内容ですが、対戦を重視する人からすればバランスの良い環境では気持ちよく勝てず、バランスの悪い環境では読み合いや構築の楽しみが薄れ、納得は出来て相手側の考えを受け入れられる度量があったとしても、不満が消えることはカードゲームの性質から考えますと、無くなることは無さそうですなw
教科書みたいな回答で感動しましたね、コピーしとこ
うわマジでこの通りだわ ナーフナーフが現実味ないのはガチ。