シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
初めまして。
勿論Q&Aコーナーでもデッキ相談をしても何ら問題ないと思いますが、このサイトの掲示板に『デッキ投稿掲示板』というのがあるのでそちらも是非使ってみて下さいヽ(´▽`)/
さて本題です。
主様のデッキレシピを見る限りで気になったのは、ベビーエルフメイが2枚というところです。メイは使えるカードなので3積みした方が良いかと思われます。
また新緑の守護者をティアの代用として採用してもいいと思います。ロビンフット2枚out新緑2枚in でいいです。
現環境ではアグロデッキが多いのでダークエルフの代わりにヒーリングエンジェルを採用してもいいかもしれません。また、フェアリービーストをピン刺しするのもアリだと思います。
初めてこちらに書き込みをさせて頂きます、Shidaと申します。
板違いであれば誠に恐縮ですが、本日はエルフデッキの相談をしたく、書き込ませて頂きました。
勝ち筋をリノセウスのみに頼らない、ミッドレンジ~コントロール帯のデッキを目指しております。ところが、要となるエンシェントエルフ、クリスタリアプリンセス・ティアをそれぞれ1枚ずつしか所持しておらず、ランクもA0となった事もありプレイングが安定しないのが現状です。
エーテルが3900個あり、エンシェントエルフを1枚追加することは検討しているのですが、それでもこの構成だとカードパワーの欠如は否めないというのが自分の感じた印象です。対アグロヴァンパイア、テンポウィッチを想定するとして、どのようにカードを入れ替えるべきか、皆さまのご意見を頂ければ幸いです。
デッキ投稿掲示板ですね、ありがとうございます! 今後はそちらで相談させて頂きたいと思います。 カードのプレイ枚数が重要なエルフで1コスの価値を軽視していたようなので、メイとウォーターフェアリーは3枚積みにし、ロビン抜きで新緑の守護者を入れることにしますー。