質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

結局のところだな、このゲームは勝たないと基本的に何も起こらないから

累積ポイント報酬も勝たないと貰えないだろ
そいつら貰ったら数千円程度だけど、負けたら何も貰えない以上勝利至上の人間が出てくるのは当然と言うわけだ
そいつらからしてみれば、わざわざ強いカードを使える権利は与えられてるのに、自分のこだわりを優先して勝てないのに文句つけてるのはそりゃ負け犬の遠吠えとしか言えないわな

で、ナーフだけど現実は相当難しいだろうね
だってよく言われてる超越にエラッタかけたらウィッチの構築済みが死ぬだろ
あれ買った人間って9割以上超越目当てに買ってると思うから、それで超越潰したらどういうことになるか、賢明な人間なら想像つくと思うよ
マーリンになんか超越以上のパートナー作るんなら別だろうがね

Q:何故ナーフ意見は負け犬の遠吠えとなるのでしょうか

現状Tier1のブン回りドロシー、アグロヴァンプには対策をしても殆どのデッキは返せないと思います。

ブン回りをしたら返せないのはしょうがない、諦めろ交通事故だ。

自分もそんな意見を胸に入れてきましたが、最近やたらナーフ論を負け犬の遠吠えと見なす発言が多く目にとまり、ん?となりました(; ・`д・´)

別にナーフ肯定派を擁護するわけではありません。

このシャドバというゲームで、ナーフ否定派のレッテル貼りナーフ肯定派の暴言、人と人が対戦する以上しょうがないのでしょうけど、ここらが加熱しているのには、やはり理不尽な負け方によるものと思いますが皆さんは何が原因だと思いますか?

荒れる原因に、立場不表明がありますので自分の立場を表明させていただきますと、ナーフされるべきカードは何枚かあると思っており(カムラなど)
要望も送っていますが、どうせされないだろうと諦観してる道化、ですかね...(´・ω・`)
(冬将軍が来た時くらい大荒れの予報があるので基本無返信とさせていただきます、申し訳ない)

  • テオ Lv.43

    やはり互いの極端な思考といいますか、勝利至上主義とマイナー至上主義これらがぶつかる際に負け犬の遠吠え〜や人格攻撃やレッテル貼りやらが出てくるんですかねぇ(´・ω・`) それらの人達は勝てればいい、使わないのは馬鹿だ。 マイナーな人達は勝てないからバランスを盾に...( `・ω・) ウーム…書いてて思いましたが、勝てないマイナーな人達が叫んでいると言う固定観念がむしろ強迫観念となりかけていますなこれは良くないヽ( ̄д ̄;)ノ まず両者の勝てないから〜使ってるから〜というレッテル貼りがある以上どうしようもないところですけど(; ・`д・´) まあ運営も商売ですからね、かといって構築済みに関係ないカードなら良いのか?と言われたらそれもノーでしょうし。ナーフの方針は示していただいたのですが、あるクラスが溢れていることに関してノータッチというのはなんだかなあという感じです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略