質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

LH Lv33

実は、このサイトで紹介してあるテンポウィッチのデッキは別の攻略wikiでアグロウィッチと紹介されています。

某ランカーが書いた記事なのですがその中で入れ替え候補としてアナスタシアさんが入れているデストロイヤ、ブラストは入れ替え候補としてあげられていますが、これらを採用する場合遅めの構築となり動きもまるで違うものになるだろうとの記述があります。
要はデッキの動かし方が良くなくそのまま使う場合はフェイスダメージを稼ぐ方に重点を置き、最後に豊富なドロソで無理やり引きに行きデモストなどで焼き切る動きをするべきだったのです。

しかしながらもう少し後半に寄せた動きを目指す場合はアナスタシアさんの構築は理にかなったものといえると思います。

Q:ゲームウィズの紹介したドロシーウィッチなのですが


https://youtu.be/aZQW4NqMeII

こちらの動画のドロシーウィッチにデモストと死の舞踏を採用したドロシーウィッチを見て試しに自分も死の舞踏とデモストを詰んでみたところ、デモストや舞踏放つのにコスト重くてスペブは捗らないわ、全体的に重くなって手札事故るわで全然テンポウィッチらしい動きが出来なかったです。
テンポウィッチなのに何故かフォロワー展開負けしてました

攻撃的と言えどフォロワー並べて殴ったほうが効率的に ダメージ与えられますしレヴィや貫きあるので確定ダメージは十分足りてると思います。

従来の自分が使ってたドロシーウィッチ(舞踏2、デモスト2をフレイムデストロイヤー2、ウィンドブラスト2に変えた)に戻したところ、コストも軽くなるしその分フォロワー展開しやくなりましたし、凄く良く回りました。

皆様はゲームウィズのこの動画のドロシーウィッチをどう思いますか?
それと、ドロシーウィッチに舞踏とデモストを詰んでる人はどのように使っていますか?

  • アナスタシア Lv.46

    遅めにはなりませんよ、デストロイヤーはドロシーの効果で引く前提で一枚目のドロシーの時にまともにスペブされずに手札にあったら捨てるつもりで用意してます。ウィンドブラストも同じくドロシーの効果で引くけたら良いかと、そうでなくてもスペブが1~2回くらいでもらしてあれば十分仕事しますので重宝しています

  • アナスタシア Lv.46

    テンポウィッチとアグロウィッチと言われるとしっくり来ました。 自分の使い方かセオリーが少しずれてたみたいです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略