質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

あまりに個人メタ過ぎるのでもっと対応幅広いのにしましょう、例えば「カードの効果では破壊されない」とか
これなら舞踏とかも防げるので割と平等かと、ビショップも破壊カードありますし
ドラゴン、高ステータスなのは良いんだけど無理矢理ステータス勝負に持ち込む能力が何故かないんだよなぁ………

Q:ラスワネクロに対するこれからのドラゴンの展望

フルート愛好家でピン差しをしています
最近フェイスからランプに乗りかえましたが、フェイス以上に、異様にネクロに弱いです
フェイス気味の構築にしているため運が良ければ速攻できますが確率は低いです
そこで、ラスワネクロに対するドラゴンの状況が多少改善される上方修正について、希望的観測の下で意見を求めたいです

個人的には、「ヘルフレイムドラゴン」に新しい効果として「このフォロワーが相手フォロワーと相討ちするとき、破壊ではなく消滅させる」を追加する調整があればかなりドラゴンの状況は良くなると思います
もちろんこれではラスワネクロが超絶不利になるように思えますが、現状ラスワネクロでこの効果を有効的かつ能動的に発動できるのはカムラやモルディカイで、しかもドラゴン側は進化権を使うかヘルフレイム2枚が必要となりますし、ネクロは自壊手段が豊富なためネクロマンス稼ぎにも著しい影響は出ないかと思います

なお、超越やセラフ、アグロヴ、ドロリッチに関しては別段ドラゴンだけが苦手なのではなく、他クラスでもこれらのデッキの影響は強いでしょうからあまり考えていません

  • ふるぽん Lv.22

    やはり破壊耐性が目下需要の大きい追加能力ですね。覚醒状態でつくような能力ならば、かなりドラゴンのデッキと噛みあいそうです。

  • ドラッツェ Lv.25

    あとは、大型の突進フォロワーとか追加されるととドラゴン(特にランプ)のイメージと合ってていいかも知れませんね。 ドラゴン、出たターンにステータス勝負に持ち込めるのってジェネシスドラゴンくらいしかいないので盤面取るのが存外難しいんですよね。フォルテは耐久1なのでほぼ顔面か1:1交換になってしまう、エイファや海剣竜も疾走を持てますが耐久力は3や4と低く有利交換しづらい。 ファフニールみたいにダメージ効果持ちはいますがダメージが高くなかったり高いダメージだとステータスが低かったりで複数交換しづらかったり………だから豪快にアドバンテージを奪えるニュートラルのバハムートを重用する事になってるんだと思います。 氷剣の戦鬼みたいな高コスト高ステータスで突進+一方撃破で追加効果を持つフォロワーが追加されれば盤面の取り合いもしやすくて、何よりハイパワーなドラゴンらしくアドバンテージ取れそうです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略