シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
昔は(10年以上前)はアグロではなくウィニーと呼ばれてた時は、アグロやコントロールなんかに文句言う奴はいなかったんだけどね。
最初から最後まで全部のカードをカウンターで打ち消すとかざらだったし、先攻4Tで即死とか。スイスドロー5回戦を全て1キルしたこともあるので、環境に順応出来ずに不満を垂らす輩を見ると哀れに思える。
そもそも和気あいあいに楽しむものではなく対戦ゲームなんだから、勝ちに拘って何が悪いのだろうか?
もし、アグロや他のデッキを害悪だと微塵にも感じるのであればこのゲームを諦めた方が良い。
動物の森辺りがオススメ。(やったこと無いけど)
個人的にはエボルヴ環境より現環境の方が10倍楽しいと思っています。
が、アグロヴァンプの存在だけが納得できません。
正直、あのデッキを使って何が楽しいのでしょうか?
ミッションならともかく、それだけを使ってランク上げるプレイヤーの心理が理解できません。好んでアグロヴァンプ使う人って低能だと思いませんか?そしてtier1にそんなデッキがランクインしています。
別に自分が超越使いだから、自分が勝てないから文句を言ってる訳じゃないですし、ナーフ希望でもないです。
が、アグロヴァンプはシャドバの楽しみを害するデッキだと思います。
私の意見に対して賛成、反対どちらの意見でもいいのでコメントよろしくお願いいたします。
いやアグロヴァンプと戦うのも楽しいですよ?ですが、アグロヴァンプだけを使って勝ち誇ってるのは私はどうかと思います。
シャドバの楽しみを害すると言及していて、コメントではアグロヴァンプと戦うのは楽しい。楽しいなら構わないが、言葉の矛盾と『勝ち誇る』と解ると言い切れるのは引っかかる。煽りのエモーションが多いのなら理解できる。