シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
何故か別のゲームの呼称を引用したけど能力を勘違いした状態で分かりにくい説明。
質問主が使ったことが無いのがよく分かります。
能力を一方にしたらゴミ箱です。誰も使いません。
古城の強さがおかしいと思いませんか?
ちょっと話が逸れますが、某OCGでは永続的に発動(起動)できる効果を持つカードのことをエンジンと呼びます。(例:竜巫女の儀式→ドローエンジン)
そこで古城の話に戻りますが、古城は毎ターン1コスに相当するフォロワーを永続的に出し続けることが出来、さらに最大4ダメージを与えることができるカードですよね。つまり、1コスフォロワー量産エンジンなわけです。ダメージ付きの。それが2コスってどう考えてもおかしくないですか?
ダメージ与える効果もしくは1コスフォロワー量産効果、どちらかを無くせばコストに見合ったカードになると思うんですが、みなさんどう思いますか?
能力が2つあるから壊れカードだって言ってるんですが。片方だけでも普通のカードの性能でしょう。