質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

超越もドロシーも

相手側に状況を知る手段がほとんどないから心理的に嫌がられるんですよ

例えばドロシーウィッチがカード残り1枚残してフォロワー展開してきたらどう感じますか?残り手札がドロシー1枚だとしたら?それがこっちにはわからないので「イライラする」のです

超越にしてもどれだけ抱えてスペルブーストしてるかなんてことは相手にはわからないので、「どんな状況でもちゃぶ台返しされる恐れがある」ということになります

安心できないから疲れるんですよ。その辺が嫌がられてる根本的な原因だと思います

土を嫌がってる人はよくわかんないです

Q:ウィッチ批判されすぎだろ…

このサイトのQ&Aもどんな動画でも
ウィッチ批判されてばっかり
超越がダメで、フォロワー出したら「ドロシー壊れだろ」とか…
はぁ…(クソデカため息)
土も「守護ばっかりうざい」って言われるし
もう何使えばいいんだよ…
コントロールデッキは嫌われるとはこの様な感じでしょうか?

  • スラテ Lv.29

    相手の手札が残り一枚の状況で、疾走持ってて次のターンには倒されるかも知れなかったり、こっちがフォロワー並べて盤面とってもテミス打たれたりしたらイライラするので使用しないで下さい!って事ですか? 遅延を避けたりなどマナーは大切ですが、相手にストレスのかからない事を心掛けるのはTCGとしてどうなんですか?

  • ヘビカラス Lv.23

    ちゃぶ台返し出来るのはどのリーダーでもあり得るのでは?

  • ふうせん Lv.1

    安心出来ないから疲れるのは同意です。盤面から相手の状況の推測が難しいですもんね。下手したら、ウィッチのクラス特性でドロー効果のカードが多様されているので、ドローを繰り返し他のクラスよりも逆転される時の時間が長い。それで、安心出来ない時間が長いので嫌われてしまうんでしょう。これは他のクラスのちゃぶ台返しとはストレスが全然違うと思います。

  • ぽてち Lv.52

    あー違うんです。スラテさん。使用しないでって話ではないのです。別に使うことは自由なのです。そうではなくて点数計算もできないし勝ってるのか負けてるのかもわからないし、とにかく今の状況がわからな過ぎてやられてる側のプレッシャーが半端ないってだけなのです

  • ぽてち Lv.52

    ヘビカラスさんが言うようにちゃぶ台返し自体はどのデッキでもあると思います。ただ今のところ超越やドロシーの方が強烈な印象です

  • カエデ Lv.14

    これは理解できる。 ウィッチ相手はウィッチ”次第感”が強いんだと思いますね。故に理不尽感を感じるのではないでしょうか

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略