質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

K/Z Lv23

超越もそうだけど冥府エイラセラフと環境で幅をきかせてるデッキはアミュレット、スペルが問題なのがほとんどだからこれらに対抗できるカードが欲しいですね。どのクラス、デッキタイプでも入れられるやつです。

ニュートラル コスト7
相手の場、手札からアミュレットかスペル1つを選択する。選択した同名カードを相手の場、手札、デッキ、墓地からすべて消滅させる。
プレイヤーはこのカードと効果はこの試合中1度しか発動できない。

このぐらいの共通してメタれるカードが欲しいです。
現在の環境をみても対抗手段が限られてるか無いかという多様性皆無の狭いデッキタイプだけの対決で対抗手段が入れられないデッキ(コントロール寄りミッドレンジとか)は蚊帳の外というのがつまらなくさせてる。そもそも使っているカードパワーが違うし腕の良しあし以前のゲームになっているのが現状です。
もっといろいろなデッキ、自分の使いたいデッキなど幅広いデッキが使えるような環境になれればいいのになと思っています。

Q:そろそろ、超越への対策カードを追加してもいいと思いませんか?

個人的には、互いのプレイヤーの手札をデッキに戻し、戻した数だけ引くとかのシャッフル系カードを追加してほしいです。

自分の手札が事故ったときの対策にもなるし、一枚ぐらい超越に刺さるカードがあってもいいと思うんですけど、みなさんはどう思いますか?

  • Ring Lv.14

    …ええと、その効果ってどこからどう見えて強すぎる気がします。手札か場の消滅除去ってオーディンさんの上位互換じゃないですか。

  • K/Z Lv.23

     強い。極論で投稿してみた。ただオデンと違いスペルだから場に残らない、対象はアミュ、スペ、試合中使用は1回までだけど。完全上位っていう位置づけではないかな?  大型フォロワーは「死の舞踏」など確定除去でいくらでもどうとでもなるけど今のカードプールにはまだまだ足らないものが多いため偏ったデッキ環境になってるとみてるのでどのようなものが足らないかということからこのカード考えてみました。  ただ遅かれ早かれ”続いていれば”何かしらの類似カードはでるんじゃないかなと思ってます。

  • Ring Lv.14

    消滅じゃなくて、選択したカードをサタンズサーバントに変える、ってぐらいの効果ならありな気がします。相手の手札を見て、キーカードを潰すのってそれぐらい理不尽なアドバンテージなんで。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略