シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
冥府への回答はすでにアミュレット破壊やバハムートで問題はないと思います。
冥府がナーフされない理由は『墓場を30稼ぐことの難しさ』と言っていますが、それは新たなる運命で簡単なのが現状。
しかし、それでもナーフしないためか、ビショップを除くリーダーで10点ダメージコンボが可能に(ビショップも疾走ガルラ・エイラ・セラフとリーサルには困らない)
このため、環境はサタンが使い物にならない速さになり、サタンバースと言われていた時代は消えました。
では、バハムートが冥府の回答になるか、という問題ですがバハムートは冥府2枚置きにも耐えられるスタッツであり、仮にバハムートを置いてから相手が冥府を2枚置いたとしてもリーサルでなければ顔面に13点入れることができるため、冥府ゲーにならない可能性はあります。少なくとも私は新環境は点取り合戦になると考えます。
では、超越はどうでしょう?早ければ先行8ターン目に次元の超越とフレイムデストロイヤーを出しリーサルできます。これに勝つことを考えればアグロやフェイスでなければならず、デッキそのものの構築しかありません。eスポーツを自称するなら、コントロールデッキでも超越に勝てるようにするべきだと私は思います。
超越対策としても、ドロシーのように自分の手札を消滅させて一定数カードを引く効果を持つカードが来たのだから『手札が5枚になるように捨てたり加えたりする』カードがあっても良いでしょう。むしろなければ超越の脅威は据え置き。
よく冥府超越ナーフしろとの声が上がりますがやはり環境を考えるとナーフは得策ではなさそう。
でもやはり「冥府超越に間に合わない」という理由で9コスト以上の新カードやコントロールデッキが評価を下げられるのを見るのは残念です。
というわけでナーフせずにテコ入れをするとすればどうすれば良いと思いますか?自分の案としては
コスト3スペル:アミュレット1枚を消滅させる。
と言ったピンポイントメタもアリだと思います。超越の対策は思いつきません()
そんなカード作ったら、スペルブースト自体が死ぬのですがそれは…。
手札を******ようなカードは確かに無茶苦茶でしょうけど、超越の性能を変更しなければ他の対策も思いつきません。
禁止ワードが含まれていたから注釈『手札を直接破壊する』