質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Aida Lv18

①3点
②mtg経験者
③特になし
④MOMA経験者なので1ターンで終わらない上にTOP勝負で熱くなれて楽しいです
テミスなんてラスゴの4コスに比べればむしろ遅いくらいです
ゲドンもないロックもないカウンターもない天国です
ただ1つだけ不満を言うならリーダーごとの特性を上手く生かせてないなと思う部分はあります
今後に期待ですね

Q:今の環境は何点(´・ω・`)?

サイゲームズにはMTGプロプレイヤーチームがあるのを昨日知りました。ということは、シャドバ製作に関わってそうですね。
ちなみにMTGとは全てのカードゲームの元祖と言えるものです。カード1枚100万越えもちらほら・・・


さて、関わってると仮定しての質問です。
①今の環境は何点?1悪~5良、公開済みバハムート含む。

②回答者様はMTG経験者?他TCG派?初めて派?

③MTGプロプレイヤーがデザインや環境調整してるとしても、それでもナーフされるべきカードはあると思いますか?

④他なにか情報あればご自由にどうぞ。

誹謗中傷、煽りはご遠慮くださいm(__)m

  • シヴァ Lv.53

    MTGがジャンケンゲーと化した青い日々、あれは遊戯王と違い最初のターンでキルでしたからね。あの頃私何デッキ使ってたんだろ(´・ω・`)?懐かしい思い出。リーダー特性は確かに活かせてない。早めの修正希望ですね。回答ありがとです。

  • hioyui Lv.15

    まさかのMOMaをご経験とは…そう言えばラスゴは4マナでしたねwwwリーダーの特性は仰られる通りだと思います。横から失礼いたしました。

  • シヴァ Lv.53

    MTG経験者はラスゴもカンスペも稲妻も恐怖も停滞もハンデスも経験してますからね(古いなorz)ストレス耐性みんな高そうだな(^ω^)

  • 退会したユーザー Lv.17

    なんとMOMa経験者様がいるとは! 確かにテミスはラスゴと同じですもんね。 ラスゴより全体バウンスの方が重いので根源コストも納得ですよね。

  • シヴァ Lv.53

    残念ながらシャドバにプロプレイヤーは関わってなさそうです。ご注意ください。

  • tdn Lv.23

    開発の一人は一応、シールド日本選手権準優勝を1度だけやったらしい シールドという構築より運の比重が重いルールで1度だけ準優勝は、一般人ならすごいけどプロを名乗るレベルかと言われると微妙 チームサイゲームはおそらく無関係

  • tdn Lv.23

    あと世界ランク1位のプロは、シャドバをhsと比べ選択肢が少なく、反省すべき点がないからすぐ飽きる とこきおろしてました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略