通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

その動きって最低でも1コススペル、クレイグ、蓄積でやっと成り立つ動きですよね?そんな強い動きされたら厳しいのは当たり前です。さらに貫きをドロシーで引いてきた五枚の中に含む必要がありますから、そこまで考慮する必要はないと思います。
ただ、4ターン目に出てくるドロシー自体は割と現実的で、間違いなくやばいですね。今のところ、クレイグ+蓄積、1コススペル+クレイグ+クラークあたりで可能な動きですね。4ターン目に7/7が立ちうるのは脅威です。それに万が一スぺブで出てきた3/4が追加されると非常に厳しいです。
対処としては、魔眼等の2コス除去系の利用でしょうか。ドラゴンならジークで対処できます。先行5ターン目なら確定除去を飛ばしえますが、テンポが少々厳しそうです。再利用は嫌ですが、バウンスすればスぺブし直しですので、妖精のいたずらも一つありでしょうか。新カードだとネクロアサシンなども対抗策になりそうです。事前に盤面をとれていればそれ以外でもなんとかなるでしょう。
なんにせよ完全な対処は難しく、また手札補充部分に関しては対策不能ですので、机上論では強力に見えます。
まあかなり回った時の話ですので、いっそのこと切り捨てて5コス以降からの対処を中心に狙うのもありかもしれません。

Q:ドロシーウィッチの対策

初めまして。初投稿ですので至らぬ点がありましたらご鞭撻のほどよろしくお願いいたしますm(_ _)m

さて本題なのですが、タイトルの通りドロシーウィッチの対策についてです。
まず自分なりにドロシーをムーブを考えたところ、後攻4ppで3コス召喚されたドロシーは驚異なのでは!?という結論に至りました。なぜ後攻4ppかというと、3コスで出したドロシーを進化させると、1コスでルーンの貫きが使えるからです。また、ドロシーの効果でスペブした0コスフォロワーを4ターン目にプレイされたら止められないのでは?とも思いました。
もし新環境でドロシーウィッチが流行れば、ドロシーウィッチへの対処法は必須です。自分は、アグロヴァに黙示録を積むくらいしか思いつきませんでしたが、皆さんはどのような対処法をお考えでしょうか?

長文失礼しました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略