通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

まず、守護が全くいないためGMDかクイーン、あるいは両方の採用をお勧めします。 GMDは、高耐久であるためミミココハウルをほぼ受けきれますが、反面舞踏等の確定除去に弱い面があります。 一方、クイーンは、1/1守護を2体展開できるため舞踏やデスタイラント等の大型疾走に強いですが、エンバレや腐の嵐等のAoEにはもろいです。 何を対策したいのか考えて合うものを採用すればよいと思います。

次に、序盤に展開できるカードを増やしてみると良いと思います。 現状、3tおよび先攻4tに展開したいカードがほぼないので、そこを厚くするためにヒーリングエンジェルと夜の群れの採用をお勧めします。 ヒーリングエンジェルは、2tでの自傷やダメージを無効にしつつ2/3という優秀なスタッツを展開できます。 夜の群れは、最低でも2ダメージ与えつつ1/1を2体展開できるため、盤面を優位に運ぶことができます。ヴァンピィやクイーンとシナジーもあるため優秀です。

外す、または減らすカードとしては、死霊、取引、裁き、舞踏あたりですかね。 死霊は、1tから動け、メアリーとのシナジーもあるのですが、終盤に引くと弱いため0~2枚で良いと思います。 取引は、即効性のあるドローカードとして優秀ですが、契約がドローエンジンとして非常に優秀であるため、あまり必要性がないように感じます。 裁きは、復讐時にドレインと必殺という優秀な効果を持ち、かつ2/5という耐久性に優れたスタッツを持っている強力なカードです。しかし、現状復讐時効果を容易に発動できる場面は限られているため、採用枚数を減らしてもよいかもしれません。 舞踏は、確定除去+2点バーンという優秀なカードですが、コントロールヴァンプはそれほど急いでバーンをする必要がない上、優秀な除去カードであるディアドレと仕事がかぶっているため、外してしまってよいと思います。
長文失礼しました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略