質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

orugah Lv44

超越には入らないと思います。安定しないでしょう。


しかし、これをみてミッドレンジウイッチを猛烈に作りたくなりましたね。
スペル多めの構築にすれば大体4〜5コスで出せるだろうし、5/5と5ドローなら文句ありません。
しかも、こいつの良いところはドロシーの能力で引いたドロシーをスペブする点。手札切れ知らずになるのでは?

ドロシーで引いた瞬間デストロイヤーも5/5/5、ルンブレは4/6/6。サモンサスノーや連続実験は5体が約束されます。


構築は結構難しいと思いますが、作ってみたくなります。

Q:ウィッチクラス【次元の魔女・ドロシー】は使う?

ウィッチのレジェンドカード、ドロシーちゃんの効果が判明したようです

レアリティ:レジェンド
フォロワー/9コスト
進化前 攻撃力5/体力5
【ファンファーレ】手札をすべて消滅させ、カードを5枚引く。5回【スペルブースト】する。
【スペルブースト】コスト-1
進化後 攻撃力7/体力7

ファンファーレによるスペルブーストのリセット、手札消滅による冥府対策と現環境のウィッチ構築に入らないように苦心された結果が目に見えますね
事前に超越を使えばドロシーで手札を消滅させても共存は出来ますが、皆さんは今回のウィッチクラスレジェンドレアはどういう風に写りましたか?
ちなみに超越軸であれば安定性はドロシー組み込まない型の方がありそうですね!

私としては既存超越・ドロシー超越・ドロシー軸ととりあえず3種組んでみようかと思います
ドロシーに無限の可能性を感じるので、ドロシー軸を中心に使ってあげたいですね 何より可愛い(重要)
蛇足ですが、スペルウィッチが思ったよりまともに強化されそうで内心驚いてます

  • クォスムス Lv.214

    超越は現時点が安定し過ぎてて下手にイジるのはただBP消費するだけになりそうです…でも使うと思いますけど ミッドレンジウィッチはもう一気に実用的になりましたね 手持ちにフレデスルンブレガン積みして連続実験も入れて超越抜いたスタッツ高いだけウィッチがありますが、そのゴミデッキを使ってた感想としてはこれは神カードですね ただ、横に広げるカードは作ってた段階でコスト下がるフォロワーと相性わりーなーという感想しか沸かなかったので微妙かもしれないです 特に連続実験

  • orugah Lv.44

    自分は次の環境全体ダメージが多いと思うのでそれの対抗策も必要かなと思っています。何にしても、まずは作って試してみないと…現時点では分かんないですね。

  • クォスムス Lv.214

    確かにAoEスペルは増えましたねー 来ないと思っていたロイヤルにも来ましたし(使いにくいですが)ドラゴンも強いのがきたのでそれ対策に忍ばせておくべきなんでしょうか…… スノーマンは純粋に強いので多分入れますが、連続実験入れるかどうかまでは悩みどころですね… 流石に重いんですよね

  • たま Lv.32

    デストロイヤー7/7じゃなかった?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略