質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

高虎 Lv14

コスパが良くても処理が追いつかないこととか良くあるしむしろ俺的には1コス2ダメージが無いから現環境的に対応できず轢き殺されることも多々ある。ブレイジングブレス良いなぁっていつも思うし法典も3まで消せるし良いなぁって。確かにウィッチのスペルは、強いけど前提としてブーストしないと弱いだけだからね。運命なんてマリガンで持ってても意味ないし。要は、ウィッチのスペルはコスパ以上の働きをしてそうに見えるけどその他のカードと違って前提としてコストを払わないといけないから他と大して変わらない。って言ったら語弊がありそうだけど個人的にはテミスとかの方がコスパおかしいだろって思うんだよね。だって灼熱は7コスで互いに4ダメージなのにテミスは6コスで問答無用で破壊だからね。ウィッチにも破砕あるけど土無かったら2までしか消せないからね。まぁ、ウィッチはスペルが軸だからそれに関するカードがある程度強いのは当然のことではないかと。

Q:スペルウィッチのコスパが良すぎる件について

半永久的にダメージが上がるウインドブラスト、同様にダメージが上がり続けるファイアーチェイン、5/5攻撃不可のインスタント守護、進化権一つを使うだけで3コス7点(うち3点は顔面選択可)、最低0コスの2ドロースペル、殆どのフォロワーやアミュレットを強制的にクレイゴーレムに変身or消滅させる3コススペル、連続プレイは当然の7/7フォロワー
超越については悪いものの、マーリンでサーチ出来たりウィッチにドローソースが大量にあったりするお陰で5ターン目までに少なくとも1枚はハンドにあることが殆どですし、軽いコスパのお陰で高速スペルブーストも難しくありません。

見にくい文章になり申し訳有りませんが、使用した体感でコスト以上の働きをするカードが多すぎるのでは無いかと思いました。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • あるま Lv.25

    回答ありがとうございます。 序盤の1コス2点と中盤の2コス6点(仮にですが)のどちらが強いかと言われれば甲乙つけ難いですが、コンセプトであるスペブが強いのも中盤以降で、クラスによっての強さの違いも考えると妥当だと考える方が多いみたいですね。

  • ぴっぴ Lv.16

    私個人の感想では、土の印なんて簡単に出せるし、一方的に相手フォロワー消滅の破砕のほうがやばいと思います。

  • ターンブルブルー Lv.154

    スペルウィッチに6コスは重いし 土の印の枠確保するのもつらいんだよなあ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略