シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ロイヤルの5コストで3/5の疾走というのは優秀だと思いますね。
エンハンスを使わなければレジェンド級の仕事はできませんが、エンハンスと進化権を使えば5×2で10点顔面に与えることが出来るため、ミッドレンジの隠し玉という使い方もできなくはないと思います。
こいつでフェイス戦略を狙うことになると、相対的にシャルロッテの価値が下がったようにも感じますね。シャルロッテと違い、腐らないというのもエンハンスの良さでしょう。
ついにロイヤルの新レジェが公開されましたね〜。
効果はこんな感じです。
《レヴィオンセイバー・アルベール》
レアリティ:レジェンド
種別:フォロワー
タイプ:指揮官
クラス:ロイヤル
コスト:5
攻撃力:3
体力:5
能力:
進化前
疾走
ファンファーレ エンハンス9;「このフォロワーは、1ターンに2回攻撃できる」を持つ
ターン終了まで、このフォロワーへのダメージは0になる
進化後
疾走
はい、これ正直どう思いますか?
ミッドレンジ使ってて思うことは9ターンなんて基本的に経たないでしょということです。
まあ泥仕合になると9ターンいくこともありますが…。
確かに5/3/5疾走は基本スタッツであると思いますが、わざわざアドブレやオーレリア、風神、アサルトコマンダーなどなどを抜いてまで入れる価値があると思いますかね?
まあコントロールには入れときますがね…。
では、みなさんのアルベールに対する意見をお聞かせください。
進化権『使えば』なんですよね…。ミッドレンジで9ターン目まで進化権残ってる状況というのはないですね…。まあ確かにシャルロッテの評価は下がりましたね。まあでもシャルロッテはダメ与えるならギルガメッシュ。守るなら凌ぎオジ。盤面処理ならアレキサンダーと完全に器用貧乏というやつなんですよね…、さらにアルベールが追加…。もうプレミアムを眺めるか、2pickでしか使えないですかね…。
ミッドレンジロイヤルの場合、対超越なら進化権も残っていることあるので、先行9ターン目に顔面を殴る展開もあると思います。
確かに超越戦ではガンガン余りますね…。まあ基本的に超越は相手が遅れない限り、8ターン目で決められちゃいますがね。まあそんな展開もなくはないですね。参考になります。