質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

orugah Lv44

運営としても新しいカードを売りたいはず。
結局いままでのデッキのままで良いとなったら、新鮮さが無くてプレイヤーも飽きるだろうし、新しいカードも売れないので運営にとって旨味がまったくありません。

なので、今後は重いカードを活かせるような環境になるような調整がされたカードがでて来ると思うのですが…



既存のデッキを超強化するカードがでてこないとも言い切れません。既存のデッキが新カードで強化されるならとりあえず新パックは売れますし、運営がそれで良いと判断したならはっきり言って重めの新カードは産廃となるでしょう。


パック発売時には全カードが公開されます。その時まではどう転ぶかわからないですね。

Q:第三弾の傾向について

少しずつ第3弾パックのカード情報が出てきましたね。楽しみではあるんですが……。

バハムート然り、現状のレジェンドを見てみると、8コスト以上のパワーフォロワーが目立ちます。これは、コントロール系の強化により、各リーダーの群雄割拠、大怪獣対戦が始まるのではと、淡く期待しています。

が、しかし。

皆さんご存知の通り、現環境においてトップとされる、速くて8ターンで終わるコントロール型の冥府エルフ・超越ウィッチ。それに対抗しようとするアグロ寄りの傾向、加えて3ターン目に出せて5ターン目には取り返しのつかない盤面が出来るエイラなどの存在が、どうしても引っかかります。

露骨な対策カードや調整が来ない限り、何も変わらないような気がしてならず、不安でなりません。エンハンスも現状だとドラゴン以外は微妙な気がするし。ネクロ使いとしては、もう既に泣きたくなってきました。ネフティスは魅力的だと思うけど……。

皆さん、どう思いますか? 率直かつ、なるべく前向きな意見を聞きたいです(出来るだけ全リーダーを公平に見てくださるよう、お願いします)。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×