通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

yuu Lv46

ネクロを色々研究すると面白いですよね。自分のネクロもエイラにはまあまあ勝てるようになってきました。
エイラされても出てきたフォロワーを全部倒せればいいということで、祝福ゾンビさんとケルベロスさんがすごい勢いで毎回仕事してますね。
よくナーフしろとか、ネクロ弱すぎるとかいう言葉を聞きますが、漢としてはかっこ悪いと思います。「弱輩」という言葉には問題があるかも知れませんが気持ちにはものすごく同意します。

もちろんバランスが崩れているならナーフも必要かと思います。
大会の結果を見ていると、確かにネクロマンサーやドラゴンやヴァンパイアが死滅しているのは事実なので、現状強いデッキはエルフ・ビショップ・ロイヤルなのかなあとも思います。

でも「ナーフする」というのは、研究する意味をなくす行為です。
そのカードを使うためにデッキメイクした人の努力も無に帰しますし、そのデッキを対策するために研究している人の努力も無に帰しますので、バランス改正のための正当な行為だとは私は思いません。
一定期間の間強い弱いが淘汰されるのは、カードゲームとしては至極当然だと思います。
どのカードゲームでも大会で使用されるデッキというのはある程度限られるものです。
なぜなら大会というのはメタの中心で使われるデッキに「より勝てる」デッキを選ぶのが正しい戦略だからです。
それは普段の戦いでの強い弱いとは別だと思います。

相手が特定のクラスの組み合わせだと80%勝てない!というならわからないでもないですが、そうじゃないですし。

ナーフではなく、新たなるカードでバランスを弄っていくことが正常なバランス更新の仕方だと思います。
12月末で新パックで出てきますので、また色々なデッキがでてきてバランスが変わってくるのではないでしょうか。

ちなみに最近ログをつけだしたのですが、ここ一週間で自分の使っているネクロデッキで、ビショップとは三回あたり三回とも勝っています。一番ぼろ負けしたのはコントロールロイヤルと、冥府ウィッチ、そしてネクロ(まさかの同系!)でしたね。

同じネクロ使いとして新環境でも頑張っていきましょう~

Q:エイラナーフエイラナー…黙れいぃぃッッッ!

と言う訳で、エイラナーフしてくれと泣きじゃくるだけの弱輩共に、不利なデッキでも十分に勝機があると、一喝や応援の書き込みを募集します。
超越でエイラをいじめる内容はご遠慮下さい。(特にセラフがゴーレムとして目覚める画像)

自分はアグロネクロに魂の再利用3とオリヴィエ1を入れて、速度を少し落として長期戦を可能にした、再利用アグロネクロでエイラなどにも十分戦える様にしています。
よく再利用をマリガンしてるにも関わらず序盤に再利用再利用オリヴィエと邪魔してアグロや超越にボコられるのですが…。

  • Doppo Lv.175

    よく死の祝福には助けられます。再利用アグロネクロの隠れキーカードで、これのお蔭で長期戦対応が出来ます。凌ぎおじさんと双璧を成す頑強な守護ですね。現環境でネクロは不遇とされてようと深く研究していく事である程度克服出来るし、ネクロ使いとしてはその研究が実る事が凄く嬉しいですね。でもやっぱりハードル高いのは否定出来ないのでメタの中心から弾かれてしまうのは仕方ないですがね。お互いネクロ使いとして頑張りましょう!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略