質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

基本的にフェアリーは盤面処理とエンシェントのため以外では出さないことを決めています。ハイブリッドでも基本はメイフ狙いが安定です
では私がどのようなときにライフ削りを優先するかですが、メイフより先にリノでフィニッシュできるライフまで減らせて、且つ手札の枚数に余裕が有るときです
基本メイフはpp9くらいで出せることが多いのでpp8での導きリノで与えられる10以下にこのターン中に減らせるならライフ削り優先に移行してます
基本的にエンシェントが生き残ったときか相手が事故ってるときになりますね
なんにせよ、手札に運命がなくても手札の枚数を保つようにしないとテンポの方が強くなります
除去ができなかったらフェアリー出すよりpp余ってでもターンエンドを押しましょう
そこから羽や運命で逆転したことはいくらでもあります

Q:冥府の回し方

昨日?テンポエルフでミッドレンジに勝てないと質問したものです(=゚ω゚)ノ

冥府を作ってみては?と回答が多くありハイブリッドと冥府と作ってみてフリーマッチで30戦ずつ程マッチしてきたのですが

ハイブリッドだと冥府や運命を引かず序盤〜リーサルまでテンポで冥府要素がない(´・_・`)となっていました。時々大型フォロワー出したあとの残ったPPを運命に使い余ったフェアリーをリセットして次のターンに繋げることが出来強い!っとなったのですがどうしてもテンポになります。

普通の冥府だとやはりテンポ色が強い引きなってしまいどうしても一手が足りず負ける。運命や冥府を使う事になりどうしても盤面取りが一歩遅れてリーサルとられると中々運用ができていません!

冥府を使っている皆さんはどういう事に気を付けてプレイしていますか?ご口授お願いいたします(=゚ω゚)ノ

  • こっぺぱん屋さん Lv.17

    PPを余らせるのですね(´・_・`)テンポとは逆の考え方な訳ですね!ありがとうございます(=゚ω゚)ノ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略