シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
エチカが要らないかなあと思います。代わりに2コストで強いムシュフシュをオススメします。
あとは竜の知恵はドローが欲しいのはわかります。しかし、それよりは火力を上げられる可能性が高い疾走やウルズを積むほうが環境にマッチしているのではないかと思います。
一撃を高くすることがドラゴンは大事ですから。
A帯にあがってからドラゴンデッキでも使ってみるかということで作りはしたものの、まだ八戦ですが二勝六敗という結果になっています。
一戦目からエルフ○ビショップ×ドラゴンミラー○ウィッチ×ウィッチ×ヴァンパイア×ビショップ×ウィッチ×って感じです。
ビショップは全てセラフではなく、最後だけ疾走で他はエイラでした。
ウィッチは例外なく超越。
ヴァンパイアは疾走でした。
自分のプレイングが阿呆なのかデッキが糞なのかが今一つわかりません。
デッキ構成としてはPP加速を優先しつつ盤面を取り返し、後半で決着をつけようという意識のもと作り上げたものです。
何かこれだめなんじゃないかというものありましたらよろしくお願いします。
(疾走ビショップだけは相手の場に2/1が4体ならんでいながらエンバレが来なかったからという言い訳だけ書いておきます)
一撃の火力を、ですね。でないとわかりづらい
覚醒までアイボリーをキープしてデッキ枯渇を防ぐという方法でいくのでしょうか?
そこまで手札枯渇を気にすぎる必要が実は薄いです。気持ちはわかりますが、パワーカードで相手に1対2や3交換を強いていけば押し勝てます。 トップ勝負なら基本的に負けないパワーがありますからね。