質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

 小学生の頃にたまたま遊びに行ったゲーム(ボードゲームがメインな感じの)ショップで、MTGのカードが沢山入ったストレージを大学生くらいのお兄さんにもらってから、カードゲームをやりはじめました。
 ぶっちゃけ紙束レベルだっただろうけど、英語だけだったので、辞書引いたり兄と効果を考えたりしながら楽しみ、中でも特に緑のタップすると1マナ生成するエルフが好きでした。
 以来、ポケモンカードゲームや、ガンダムウォー(GW)、ディメンション0(D0)等の色があるカードゲームでは緑を愛用してきました。(それらのカードゲーム以外だとやったのは遊戯王くらい)

 GWのネグザ化(トラウマ)やD0が廃れたことによりカードゲームから離れていき、長いこと他のゲームをやり込んだりしていた頃に、一緒に遊戯王やガンダムウォーなんかをやっていた友人から教えてもらったのがシャドウバースでした。
 本格的にデッキ構築をするカードゲームであり、何よりもエルフの存在が有ったため、やろうと思いました。
 GWのせいでお金をかけてやるカードゲームに及び腰だったので、基本無料でどこまでも遊べるということも大きかったと思います。

 エルフのレジェンド運は無いものの、ひたすら他リーダーのカードを分解してエンシェントエルフを1枚ずつ増やし、3枚揃えた時は感無量でしたねぇ…。
 余裕が出来た頃に遊戯王で戦士ビートダウンを使っていた事からフェイスロイヤルを作ったり、やたらとレジェンド運が良いネクロを作ったりしましたが、今でもメインはエルフです。

Q:ワクワクを思い出すんだ!!

皆さんがシャドウバースを最初にプレイしたときを思い出して書き込んで下さい。

私はパズドラ並のコンテンツになると思ったし、やはり昔やったデュエマや遊戯王、ポケモンカード、デジモンカードを思い出してとても、とても楽しくなりました。

皆さんはどうですか?

  • じゃみ Lv.207

    遊戯王からはじめた俺ですが、緑好きでも、こっちは大型にはまってました(笑)白緑から、赤緑と、それなりに楽しんでたのを思い出します(^^)ラノワールのエルフでしたっけ?昔の絵柄は中々奇抜で記憶に残ってます(^^)

  • エルルーフ Lv.23

    英語だったからカード名覚えてなかったんですよw良く兄のショックで焼かれてましたね( ´∀`)

  • フォルトナ Lv.18

    初期のMTGは英語しかなかったから自分も友人と四苦八苦師ながら訳してました。MTGのエルフといえばラノワールエルフですが、シャドバの可愛いエルフと違ってちょっとゴツいお兄さんでしたね。

  • エルルーフ Lv.23

    今でもイメージとしてはMTGのエルフなんですけど、アリサに愛着がわいてしまってセルウィンスキンにはしてないですw

  • じゃみ Lv.207

    エルフの長とかめっさおっさんでしたもんね(笑)あと、虫?でしたっけ?ナントゥーコ?

  • エルルーフ Lv.23

    まぁ、欧州や欧米のエルフのイメージと日本のエルフのイメージは別物ですからねー( ´∀`)海外プレイヤーは違和感凄そうw

  • なお Lv.38

    GW、懐かしいです♪ 自分の回りは如何なる環境の変化でも続けていましたが、ネグザ化でみんな辞めました(笑)あのときは…と盛り上がるときは今でもあります(^^)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略