シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
出せる範囲でとにかく強いカードをだすのが常に最善手ではありません。常にではなくほとんどです←コレ重要
ユーチューブのゲームウィズのチャンネルの2か月前にあがってるアグロヴァンプの動画とかみれば分かると思う。出せるカードを常にだしてる訳ではないから
たしかに面白くないですね。
アグロフェイスって麻雀で例えると全局全ツッパ即リーチ、いちばん嫌われるタイプです。負けたらツイテネー、勝ったらドヤ顔。迷彩もひっかけも意味がないので、引きの強さだけが勝負の分かれ目になっちゃって駆け引きが成立しなくなる。
麻雀でもそういう打ち手って多いんで、シャドバでも多いのはしょうがないんでしょうけど。
タイトルと逆ですが、アグロ使ってる人に質問です。
どういったところが面白いですか?
面白い面白くないとかじゃなくて、ミッションとかランクマを効率的に回してるんだって言われそうですけど、ゲームですからね。効率求めてどうするんだっつー話です。
それからアグロだって駆け引きあるよって言う方。実際にデッキ構築して試してみた感想ですが、駆け引きなんかありません。出せる範囲でとにかく強いカードを切るのが常に最善手ですからね。
出せるカードを脳死的に出すだけで勝ち越せるなら苦労しないよな 常に返しの相手の手を予想してリーサル計算しつつ、最大ダメを如何に効率良く叩き出すか考えられないならアグロ自体使うの向いてないし