質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

yuu Lv46

A帯でコントロールネクロ使っています。

ミッドレンジ以降のネクロの面白いところは、自分でメタをある程度コントロールできるところです。
今の自分の使っているデッキはセラフビショップには勝ちたいと思っていて、純秘術ウィッチ・純エイラビショップは少し厳しいと思っています。
テンポエルフ、ハイブリッドエルフ、アグロヴァンパイアは事故らない限り勝ちたい相手ですね。(ただしライフコントロールはシビアなので実際の勝率は5割程度です)
疾風ビショップはブン回りされない限りは互角以上を目指しています。
純冥府エルフ・超越ウィッチは完全に捌かれると厳しい相手なのですが何とか勝てる可能性を見出したいといった構成です。

こんな感じで、自分で相手との相性をある程度調整できるのが面白いデッキなので、自分なりに調整されるといいかと思います。

自分のデッキは写真の通りですが、カローン2 死の祝福3 蠅の王2 オーディン2 ルシフェル1が見切れています。

コンセプトは「死者の帰還で使いまわす」です
確定して拾えるのは蠅の王だけなのですが、5コスを出すときはカローンよりケルが先に大体でるので、ケルを拾えるように調整しながらプレイしたりします。
相性的には超越に対してもある程度戦えるように調整しています。
(ラピッドや、レッサーマミー、カローン等)
オーディン2積み、エクスキューション1積みなので、セラフやハイブリッド冥府などとはある程度戦えます。
ネクロエレメンタラーはアグロヴァンパイア、エルフ系をメタしているカードで、疾風ビショップなどにもたまに役に立ちます。
正直自分でもまだこのデッキを使いこなし切れていないので、何とも言えないのですが、ケルを複数確定で拾ってこれたり、状況次第で色々なカードを拾えるので死者の帰還は面白いカードだと思います。ご参考になれば幸いです。

Q:コントロールネクロのデッキについて

C帯でコントロールネクロを使用している者です。
最近A帯にタイマンで勝ったので、あまり潜っていなかったランクマに潜ることを決意しました。
そこでなんですが、モルディカイをピン差ししているので引けない&エイラなどを破壊したいということで、ゴエティアメイジとモルディカイ二枚目を採用しようとしているんですが、しないほうがいいでしょうか?
採用するとしたらどのカードと入れ替えればいいでしょうか(エクスキューションは枠が足りない)
教えていただければ幸いです。(見切れてるのはオリヴィエ×2とモルディカイ)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略