質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

haduki Lv11

3コスト帯で1番はアセンティックナイトです。←
トルーパーは旗なら3枚必須と思っていますが、ミッドレンジなら正直不要なくらいだと自分は思っています。
というのも、新パックが追加されてからのロイヤルはアドブレの参入により、以前よりも中盤以降の安定度がかなり増しましたので、序盤に急いで点数を取りに行く必要がなくなっているからです。
その為、序盤はユニコやランサーのような2:2で凌ぎつつ余裕があればフェイスを狙っていく程度で、優先すべきは中盤以降に備えていかに非ダメを減らし、盤面を取れるかという事だと考えています。
その為、低コスト、低スタッツの疾走フォロワーの優先度は低いと見ています。
もちろん、トルーパー自体は3コスしてはかなり優秀なカードですし、デッキの構築、相手次第では大変有用なフォロワーですので、3枚積むという選択も間違いではないと思いますが、0枚採用でもおかしくないフォロワーとも思います。

Q:ノーヴィストルーパーの採用枚数

最近、マスター帯のミッドレンジorコントロールロイヤルのレシピがこのサイトにもいくつかUPされ、上位環境におけるロイヤルの参考レシピで勉強することが出来るようになってきました。
が、その中でどうにも、ノーヴィストルーパーが2枚に抑えられているレシピが散見されるのが気になります。
自分の中では3/2/2疾走と言うだけで強く、ロイヤルの3コスト帯の中では一番のカードであり、3枚投入するのが前提みたいになっていました(思考停止と言われれば否定できないのですが)。
ですが、2枚に抑えている構築が多く、ではこれは何故だろうと考えた時今一ピンときません。
ノーヴィストルーパー2枚構築の理由、根拠と言うのはどういったものなのでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略