質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

djst Lv72

 自分もスカルフェインを使っていますが、風評程弱い訳じゃあないと思います
画像のような状況はもちろん、6ターン目に2コス×3、3コス×2を置き、7ターン目で割ると相手に相当苦しい盤面を押し付けられます
根源弱体化も追い風となり、現状で楽に返せるのはテミスぐらいでしょうか
 してフェインが弱いと言われている理由ですが、フェインが真価を発揮しようとなるとカウントアミュを複数並べなくてはならず、1ターンガラ空きで過ごすリスキーさがあり、それよりも堅実にカウント促進とダメージをとれるガルラの方が安定感があるからでしょうかね
 あとは単に見る機会が少ないからじゃないでしょうか
A帯にいるのですが自分以外はフェインはもちろん、疾走以外のアミュを見るのも稀です
使われなけれな強い弱いはハッキリしませんから、自然とネットでの他人評価に流れてしまいがちですね

Q:スカルフェインは強いですよね!?

よく6コスの鳥と比べられますがスカルフェインも強いですよね?

新環境になって2コスアミュに優秀なのも増えて中盤が安定し始めたのでスカルフェインまで繋げることも出来るようになったのが特にでかいと思います

下の画像の場面でも鳥では一つしか割れないのに対しスカルフェインならすべて割ることが出来るのでしっかりと区別化はされていると思います

なぜスカルフェインは未だに弱いと言われているのですか?

  • スカルフェイン Lv.29

    7ターン目に天食らうなどを割るとかなり強いですよね 確かにガルラの方が安定感があるというのはわかります自分もA帯でフェインを使っているのですがスカルフェインミラーになることは無いですし、、 ネット評価で弱いという扱いをされているというのには同感です もっと評価が上がれば良いのですが

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略