シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
トップで勝つ
某TCG漫画の主人公になった気分ですね。自分の使ってるデッキですから、デッキの残り枚数を見て、何が来てないのかが分かるのでそれを想定したプレイができていて、そこに来ると最高ですよね。
トップで負ける
上の理由と同じですね。相手に対しては上手いなあ、運がいいなあくらいの感想です。
ちなみに自分のターンに勝利が決まって切断する人は個人的に好きではないので、アグロを使うときは最後までバーンダメージは見せないです(笑)
最近アグロヴァンプを使い始めました。
最初は顔をひたすら殴るだけじゃんとか考えていましたが限られた手札、限られたコストから最善の選択をするのは予想以上に難しく、それまでの考えを反省しました。
ですがやることが決まっている分「ここはこうしとけば勝てたかもしれないな」というのが非常にわかりやすく使えば使うほど成長を感じられるデッキだと感じました。
ここからが本題です。
自分が今使っているアグロヴァンプではドロソが一切入っていません、そのため手札次第では4~5コスから「フォロワーでひたすら顔を殴り続け、トップでバーンスペルを引けば勝ち」などのトップ勝負状態になることがよくあります。
それで勝ちを拾った試合も多くあります。ですがちょこちょこ切断をしてくる方もいます。まぁトップで負けたら気持ちもわかります(自分もトップで負けたこと何回もあるので)
皆さんはトップで勝つ/負けることについてどう思っているかお聞かせ願いたいです。
ちなみに自分はプレイング等で干渉できない部分なので別にいいと思います、逆転できたら燃えますしね。というかアグロ使ってトップ否定とかしたらやばい気が(