シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
あえて、対超越ウィッチ楽しい派から。
特に使っているのはコントロールネクロなので、スペルによる虐殺はあまり気になりません。むしろネクロマンスで後半になるほどパワーカードで押しつぶせます。怖いのは溜まり切ったファイヤーチェインですが、よほど回っていない限りは火力が足りなかったりするんですよね。超越1回程度なら守護で防いで蠅・モルディ・除去スペルで返せるし。
超越ウィッチ戦は、プレッシャーかけてなんぼだと思っています。アグロデッキを使っている時と同じような、いかにして(超越を使われるより早く)相手にダメージを与えるか、スペル除去で追いつけないような盤面を作るか、進化をフェイスに使ったりなどのとにかく攻撃的な姿勢が求められます。
個人的には、フォロワーによる盤面の取り合いとは違った、別物のゲームとして楽しんでいます。後手に回るよりはとにかく攻める方が好きなので、防御戦を仕掛けてくる超越ウィッチ戦は楽しいですね。
私の周りではサタン熾天使と並んで嫌いってよく聞きます。
「出したら勝つってロマンカードだろ。サーチ無かった初期エグゾディアって誰も使わんけどカッコよかったろ? 決まったら自慢だろ? 終盤始まるとよく出てきて積んだの台無しにするエグゾディアてカッコいいか?」
こう言われて成程と頷かされました。
私はこう。
フォロワーって多かれ少なかれ愛着ってモンがあると思う。
それを一方的に殺され続けるゲームってどの辺りが面白いの?って。
顔は別に体力無くなったら負けってだけで、減る事自体に嫌な感情を持つ人は少ないと思う。
でも自分のキャラクタが出した端からただ殺されるのをゲームとして楽しめないよなって。
皆さんはどう思います?
また、逆に超越ウィッチ相手にしてて”楽しい”と思えるような考えって、どんなのがあります?
コメありがとうございます。 別物ゲーム……確かに自分の意識を変えて楽しむっていうのは良いですね。私もいろいろ試してみたいと思います。