質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

確かに獣姫はナーフされてもおかしくないほど強いと思います。
しかし、カウントアミュレットの法則などは公式に発表されているわけではない以上、偶然数値的に当てはまっているだけに過ぎず、そのようなスタンダードの頃の考え方に縛られると、新しいカードや発想は生まれないと思います。

もし、今の環境がある程度運営の想定している通りのものだとするのであれば、私たちもスタンダードの頃の発想を捨てて、スタンダード脳からエボルヴ脳へと切り替える必要があると思います。

獣姫以外にも明らかにコストに見合わない能力を発揮するカードはたくさん追加されていますが、これらすべてが運営の調整ミスとは到底思えません。

また、最近アグロヴァンプが注目されてTier1になったことからもわかる通り、まだ発展の余地がある環境と言えると思います。
もちろん今の状態が最適とは私も思っていませんが、デッキを開発して発展の余地をなくす努力をする前から、法則に当てはまらないから調整というのは固い考えだと思います。

Q:獣姫とカウントアミュレットの在り方

現在あらゆるビショップで採用されているこのカードですが、どう考えても調整をミスしているようにしか思えません。
スタンダードの頃よりカウントビショップを使っていましたが、追加されたこのカードに触れ、他の2コスアミュの価値を否定するレベルのカードに感じました。
カウントアミュレットの法則として、コスト+カウント=フォロワーコストの法則がありますが、獣姫は2+3=7と明らかに破綻しています。
他の法則から外れているアミュレットはいずれも効果が付与されていることによるコスト上乗せであり、唯一例外の二対の炎も5コストと重く、かつ一コスト得なだけです。
強い弱いの問題でなく、カウントのコンセプトの観点でコストかカウントいずれかを上昇するなどの措置が必要だとおもいます。
意見・反論などがある方はよろしくお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略