質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

昨日かな、シャドバ実況してた生主が負け確切断されて画面フリーズして自分がリタイアするしかない状況にされてブチ切れ、なおかつその切断した人がなんかのシャドバのチームの人でツイッター上で絡んでかなり話が大きくなってましたね。
(最終的にチームのリーダーの人がメンバーに指導徹底します、とかで解決っぽくなりましたが)

はっきり言って現状では、無効試合になる可能性がある以上切断に得しかないですからね。さすがに自分は面倒でしたことないですけど。
余りにも切断が多く、通報件数が多いプレイヤーには一度警告、それでもまだ通報が続く場合は、垢停止やBP没収などの措置が必要かと思います。

Q:負けからの切断について

よくある質問ですみませんm(__)m初めて二ヶ月近く経ちますが、ここ三日程、負け切断坊と多く当たっており、まさかそういった行為をする人が増えたのかと懸念しております;^_^A
体感では今まで10戦やって、一回いるかいないか程度だったのが、この三日で40戦中ですでに8人程当たっているんです。たまたまだったらいいんですが、煽りなどと違いこれには対策がなく、こちらはただ1分待たされるだけではありますが…。
勝手に考えた対策ですが、負け切断は二倍からの三倍のBPを失うとか、負け切断が多いユーザーに警告するとか…
故意ではない方がいるにしろ、やはり電波が悪い所でやったら途中で切れるのも覚悟してるとは思うのです。
皆さんは対策をどのように考えますか?

  • じゃみ Lv.207

    回答感謝です(^^)シャドバのチーム…指導で済むんですね〜;^_^Aそのチームのリーダーもやってるんじゃないかと疑ってしまいます;^_^A明らかなマナー違反を犯してもチームに所属出来るならそこまでかなぁ、と;^_^A厳しくても脱退とかさせないと、他に示しがつかないですよm(__)m 得しかなくても、やる人間にはなりたくないもんです、モラル的にm(__)m

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略