質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

yukiga Lv26

個人的に、ですが、それをしてしまうと
今のクラスのバランスがさらに取りづらくなるので、
それならば「リリース召喚という能力を持った新クラス」
がいいかなぁと思います。

遊戯王から移ってきた勢なので、なんだか懐かしみもあります。
そこからロマンあふれるカードが出たり…なんて楽しそうです。
高パフォーマンスで低コストだけど、
盤面に2体のフォロワーがいなければ出せない、
みたいな感じのパワーカードが出てくるのかな…?
とか想像がいろいろ膨らみます。素敵です()
ただ、遊戯王では手札から融合できたので、
シャドバはさすがにそれさせるとマズそうですし
盤面融合だけかな…なんて()


そして、リリース召喚以外にも
「場に○○が居ればコスト0」みたいなのがあると
遊戯王の特殊召喚みたいな感じでテンション上がりそうですw
(BF使ってたので特殊召喚使いたいなぁ…なんて思うんです)


駄文失礼しましたm(__)m

Q:新たな可能性を求めて

融合ってしっていますか?
すみません挨拶が遅れました。ハヤシンフです。

シャドーバースはとても楽しいカードゲームでデッキによって色々な戦術を楽しめます。しかし、その戦術も安定感を求める気持ちやカードに引き、相性によって強弱がつけられることが多々あると思います。エイラビショップやアグロヴァンパイアなどが流行りの強いデッキと言われる事も少なくないでしょう。
そこで、カード同士を融合したり、またデッキ同士を限定して混ぜる機能なんてあったりしたらまた可能性が広がるのではー?なんて考えたりします。
もっと色んな方向に可能性を見出し、個性のある色んなデッキで勝負ができればいいなと思います。

みなさんのこういうシステムあったらいいななどあれば教えてください!よろしくお願いします。

長くなりました。最後まで読んでいただいたあなたはきっと優しい人。コメントお待ちしております。寒くなってきたのでお体ご自愛ください。

  • どぶろく Lv.56

    そのコスト関係は骸とかレイジングジェネラルとかがいるから、今後出てきそう

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略