シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
そもそもウィッチには主に超越でフィニッシュが決まりますがその点に弱点などもあり寧ろそれを発動させるのにとても大変です 最初のターンに動けなかったら何もできませんし超越は最低でも2枚かデストロイヤー2枚の超越1がほぼ必須です 超越ウィッチでは後攻を取らないとほぼ不利です マイニュなど能力での選択はできないなどのカードにも対処しきれません。なので修正などするのであればほかのスペルカードをしてほしいです 18でも最初のターンにないとほぼ確実に打てれませんし蓄積など考慮した上で決まるものなので 現状のリーダーでドラゴンと並ぶくらい勝率は悪いです ですので修正するなら他のをバランスよくお願いしたいです 個人的な意見では何も修正しないでこのままの方がよろしいかと
ちょくちょくQ&Aの回答などで超越のコストアップを訴えてる方を見かけますが
もし今後超越に調整が行われるとしたらどういった感じが望ましいか
超越のコストがアップすることを前提として
土の強化、例えば現状の土でのドロー不足を解消するカード、2コス1ドロー土の印消費で+1ドロー(
+2ドローだと強力すぎる感じがする)
バーンスペルの充実(スペブしつつフェイスダメージが狙えるので超越のコストアップと差し引き0になりそう)
フォロワーの強化、ウィッチに低コスト疾走の実装
これは土の強化にも今巷で俄に人気(?)なアグロウィッチの強化にも繋がると思うので
コンセプトデッキですし完全に超越自体が使い物にならなくなるような調整ではないのが個人的には良いと思うのですが、皆さんはどういった調整が良いと思われますか?