シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
試合を引き延ばせば引き延ばすほど今度は速攻デッキが淘汰されて行きそうな気がしますね、とは言え自分も秘術や各コントロール系のデッキを使うことが多々あるので、セラフや超越、冥府等の緩やかな弱体で天井を上げて欲しいなとは思います。
上記に合わせ、月並みな意見で申し訳ないですが、やはりもう少し相手ターン中に何かしらの抑止力になりうるカードが欲しいかなあと
進化時効果発生フォロワーも出てきて、ロビンフットの様な相手攻撃時に効果を発揮するフォロワーも居るので…次のパック辺りでそういったカードが多少出て来ると面白いかなーと思います。
現状環境が早すぎて8マナコスト以上が軒並みほぼ使い物にならなくなっています。
tier1帯を見てもキーカードが6マナ以下ばっかりになっており、masterランクだとこれらのデッキしかほぼ見かけません(当たり前ですが)。
ハースストーンと同じくライフ30スタートにすれば良いとさっきまで思ってましたが、セラフビショップの事を思い出し、何も思いつかなくなりましたw
エクストラウィンが実装されている以上もうどうしようもないんでしょうか。
深く考えず、こうすれば良くなりそう!みたいなのを教えて下さい。
超越使ってますが、やはりセラフしかりこういったエクストラウィンカードがある内はやっぱり難しいですよね。おっしゃる通り良く言われる相手が何かした時に発生する罠(秘策)や相手の行動を制限するカードがあれば面白いとは思うんですが、超越やセラフに相手の行動制限が追加されると壊れゲーになりますし…
今のところ完全なハメコンボみたいなものはないですし、恐らく運営もゲームが破綻するようなコンボがないよう調整しているとは思いますが、そろそろエクストラウィン系と同時にはデッキに搭載できないような制限カードのような物があってもいいのかな?ってすこし考えていました。