通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

花桃 Lv9

後半生き残ることばかり意識が行き過ぎて逆にスピードが落ちていませんか?
氷像や変性は打ちどころを選ぶので序盤に腐りがちです。テンプレの超越ならば8ターン目には超越が完成しますが逆にビショップ側からすると獣姫+ガルラで一瞬で5点をとれるPPでもあります。9PPからはガルラ+隼もあります。試合を引き延ばすことも大事ですが試合を長引かせるということはそうしたリスクが増すということでもあります。
私は逆に氷像は全く採用せず実験開始やマーリンをガン積みして序盤からスペルブーストすることで1ターンでも早く超越を完成させる構築にしています。相手にリーサルを取られようが決められる前に超越を決めれば勝ちですから。そのほうがほかのタイプのデッキにも安定します。
参考になるかはわかりませんがこういう考え方もあるんだと知っていただければ幸いです。

Q:超越ウィッチの疾走ビショップ対策

ランクはウィッチのみを使い、先日Aまで上がってきましたが、疾走ビショップと当たる確率がかなり上がり、ポイントを稼ぐのがかなり難しい環境だと判断し、対疾走ビショップを強く意識したデッキを構築したいと思ってます。

対疾走ビショップ用に氷像の召喚、また変成の魔術を印無しで採用するなどしましたが、効果はそれなりでもいまいち勝率に結びつかないという感じです。

どれだけ厳しくてもウィッチ一筋で乗り切りたいと思ってるので、超越ウィッチの方で、対疾走ビショップにおいて何か意識しているカードやプレイング、試合運びなどありましたら参考にさせていただきたいです。

使用しているデッキも添付するので、診断してもらえたらありがたいです。
自由枠は魔女の雷撃で、候補は実験開始、くず鉄の錬成を考えてます。

  • ガッツ Lv.37

    回答ありがとうございます♪ 速度を殺してでも身を守りたいデッキ構築ですね(>_<) ご指摘の通りだと思います。 自分自身、この方針が正しいかどうかの確証が無かったというか、明らかなデメリットを抱えたまま疾走ビショップに対抗できそうなカードを入れることが果たして本当に疾走ビショップに対して勝ちに繋がるかどうかに迷いがあったので質問しました。 皆さんの回答のおかげで目指す形はなんとなく見えてきました。 ただ、天の邪鬼なとこあるので、またここで見せたら指摘されまくるかもしれませんがw ただ、今より良いデッキを作りたい意欲を皆さんからもらったので、本当に感謝です! 本当に回答ありがとうございました(._.)_

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略