通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

エーテルが10000貯まるまでは基本的に我慢がいいです。

理由
強いデッキ、カード=自分の好みとは限らない為
3500貯めてサタンを作ってみた→思ったより使えなかった。
これだけで最低2000のエーテルが無駄になってしまいます。
乙姫を作った→リノセウスが2枚欲しくなった→エーテルが無い。
このように後から欲しいカードや好みによって必要なカードが変わってしまいがちです。
特に始めたてだと○○デッキが強い!これは絶対作ろう!
と、頑張って作った頃には○○には勝てないんだな・・、僕には使いこなせないや・・、なんてこともよくあります。
無課金の場合無駄な生成=数ヶ月のロスになりかねませんし、慎重な生成が望まれます。

雰囲気から察するに使用リーダーは絞ってないように感じましたので、まずはブロンズのみの生成を解禁でいかがでしょうか。
比較的かぶりやすく生成枚数もそこまで増えないと思います。
シルバーもコストが200と高く、安易に2枚生成とかは微妙です。
ゴールドは更に高いため使用リーダーを絞ってからにしないと数ヶ月分のエーテルが吹き飛びます。
レジェンドは、リーダーを絞り熟考を重ね、絶対に後悔しない事を神に誓うぐらい慎重に生成して下さい。
ニュートラルのレジェンドは全リーダーに使えますが、絶対に必須なカードという訳ではありませんし、使い勝手に癖がある為思ったより役に立ちません。
各リーダーのレジェンドも、入れるなら2~3枚の運用が基本となりますので1枚だけでは劇的に勝率が変わってきたりはしません。

ブロンズ、シルバー帯の補強が優先となりますが、現時点で3000という事はアチーブメントもまだまだ埋まっていないと思います。
プレイ時間にもよりますが1日2~3パックは引ける頃でしょうから、むやみに生成せずエーテルは貯金するのが最善策だと思いますよ。

Q:レッドエーテルの作成優先順位

無課金でポチポチと進めている初心者です。
運営からのパックを含めてカードとエーテル3000ほどがたまってきたところです。
もうそろそろ最初のカードを作成しようと思うのですが
1.高点数だがいまだに1枚も持っていない、または1枚のブロンズ(アイラ、ラビットネクロマンサー等)
2.同じく1枚も持っていないシルバー(エンジェルバレッジ等)
3.複数種類ずつ作れて同リーダー内の様々なデッキで仕事をするゴールド(リノセウス、超越等)
4.盤面をひっくり返すが、また貯めなおしになるレジェンド(ガブリエル、サタン、乙姫等)
どの方向性で作成をしていけばよいのでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略