シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
根源のコストアップについては、色々ありますが、
一言で言うと「コストアップは妥当、でも6でよかった」ですね。
全体除去のテミスが6コストなので。
また、6コストなら以前使われていた方法である、
「乙姫のカウンター」という使い方も消えないですからね。
7コストだと先攻でない限り、その使い方ができないのが
少々ネックです。
冥府ですが、冥府はあくまで「ニュートラル」ですので、
簡単にナーフできるはずがないのは大前提として、
(エルフで強いだけでは他のクラスに弊害が出ますから)
根源のナーフ如きで衰退するエルフじゃないと思いますよ。
前から根源を入れない薔薇やコンボもいましたし、
現在は、質問のタイトル通りテンポがいますから。
根源はあくまで「パーツ」なので、代用が効きます。
代用ではパワー不足、となるなら、代用で上手く戦えるような
プレイスタイルへの順応が迫られるんだと思いますよ。
それは環境への適応なので、ずっと古い戦い方じゃ勝てないのと
同じ感じかなと。
根源がナーフされてエルフ全体弱体化になった、と考えるならば、
プレイスキルが追いつかないなどの個人の問題もありますし、
環境が悪いなどの問題もあると思いますが、
現在の環境はエルフ対策に追われているのに、それでもなお
エルフのパワーは健在するほどの力を出せる環境ですので、
環境が悪いことはないと思いますよ、今は。
運営は同じ事を繰り返すんですね。
「冥府エルフ弱体化させました!」
結果:エルフ全体弱体化
↓
「冥府自体は準備するのが難しいので冥府は弱体化させずに根源への回帰を弱体化させます!」
結果:エルフ全体弱体化、薔薇エルフ瀕死
冥府エルフは戦略としてはアリだと思うんですけど、それの巻き添えで他のエルフデッキが弱体化されるのがとても気に食わないです。
もうエルフに冥府への道を積んだ時のターン終了時効果をターン開始時効果に変えるかコストを重くするかでいいんじゃないでしょうか。
前環境からエルフを使ってきた方はどう思いますか。
これ以上冥府エルフの弱体化によるエルフ全体弱体化は耐えられますか?