シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
まー十中八九釣りだと思うんですが一応。
ホワイトジェネラルって元々でスタッツ相応なのに気付いてますか?
ロイヤルの下級カードは、要するに「自身のスタッツを分割し、横に並べたり他者に与える」カード群が多いです。
ホワイトジェネラルはスタッツを本体に還元すれば4/5/3。ふっつーに4コスト相応ですね?
セージコマンダーと乙姫がスタッツオーバーなのはそうなのですが、スタッツオーバーカードなんて他のクラスにもいくらでもあります。
ロイヤルだけ弱くなれば満足ですか?貴方のために運営はゲーム作ってるわけじゃないですよ?
運営は貴方のお母さんじゃありません。駄々をこねれば自分にとって都合のいい事が起こる、なんて幼い夢はお捨てなさいな。
そもそも、基本的なナーフ基準は「上位ランクでの勝率」です。ロイヤルはそこまで図抜けた勝率ではありません。Tier1ではあれど、その中で環境はある程度釣り合っています。
まあ、もう色々すっ飛ばしてハッキリ言ってしまえば「くだらない我儘を口にするな鬱陶しい」と言う事です。
僕は、ロイヤルと戦って楽しいと思った事は一切ありません。僕と同じ心境の人は多いと思います。そこでロイヤル弱体案を提案したいと思います。
1,指揮官の体力攻撃力のナーフ
何故ならば、全リーダーの同コストのカードと引けを取らない体力攻撃力を持ちながら、味方を更に強化するからです。同じコストを使っても圧倒的にロイヤルの方がコスパが良くなりすぎていると思うのです。
4コス ホワイトジェネラル 3/3 →2/2
6コス セージコマンダー 4/6 →2/4
2,効果等で場にフォロワーを出すカード(出されたカード)の体力攻撃力効果のナーフ
これも1と同じような理由です。コスパが良すぎます。
4コス フローラルフェンサー 3/4 →2/3
進化時 スティールナイト1体+ナイト1体→ナイト2体
6コス 海底都市王・乙姫 3/4→2/3
乙姫お守り隊1/2→1/1
以上が僕のナーフ案です。
僕は、ロイヤルの強さは速攻性にあると思いますけれどもただの脳筋ではカードゲームとして成り立ちませんなのでこのナーフ案を考えました。
ご意見等お願いします。