通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

自分もネクロ一本で遊んでいる者です。
新環境ではネクロが今より厳しい戦いを強いられるのは間違いないでしょうが、全く戦えないという事はない事はないと思うので新戦術に期待しましょう。
さて本題ですが、自分の場合集中して強化するデッキをネクロ一本に絞って不要な3クラス(自分の場合エルフとビショップとヴァンプ)のカードは全て分解しています。
残りのクラスはミッション消化などがある関係で分解は行いません。
これによりネクロのみの強化ならエーテルが足りる上にミッション消化も難なくこなすことが可能です。
質問者さんが課金者かは分かりませんが、無課金者ならこのゲームで勝ちたいと思うならデッキは1つに絞るべきです。
でないとどのリーダーも中途半端になってしまいランクマッチで皆が使うガチデッキには敵わないと思われます。
まあこれはあくまで無課金者で本気で勝ちたいならそうすべきだと言うことで、3リーダー位までならキーカードだけ揃える事が出来ればある程度の勝率にはなると思います。
色々試したり参考したりして自分なりの楽しみ方を見つけて下さい

Q:1つのリーダーへのこだわり

新パックを数日後に控えた現在、新カードによりリーダーごとにいろいろな戦略が提唱されている中で、自分はネクロ一本でいきたいと考えています。ネット上ではネクロの風当たりが強くなると予想している方も多いです。それでもいろいろなタイプのネクロデッキを作って戦っていきたいのです。しかし必要カードの生成に必要なエーテルが多く、ほかリーダーのゴールドはおろかレジェンドのカードも分解しなければいけないかもしれません。もったいないと思う反面、自分がシャドバを始めた時にコレだ思って使ったネクロへの愛着も抜けません。特色の違うリーダーで様々な戦い方ができるシャドウバースの中で1つのリーダーのみにこだわってプレイすることは愚かなことなのでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略