シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ネクロ厨です。
ですがロイヤル・ネクロ・ドラゴン・エルフと使っていますが
一言で言うと、ネクロは頭使う部類です。
確かにアグロネクロだと、盤面を取りさえすれば
低ランク帯なら考えずに勝てます。
実際自分もそうしてきたので。
ですが、最近始めた、という質問者様ですが、
高ランク帯はそうはいかないです。
除去やネクロマンスを多用しないと勝てなくなり、
墓地や手札の枚数を見ながら積極的にトレードしないと
他のデッキのフィニッシャーが発動してしまうような相手と
いずれ向き合うことになります。
冥府エルフや超越・冥府ウィッチも、ランクが上がるにつれ
発動が早くなります。
そんな中、出せるカードを出し続けて勝てるでしょうか?
それから、ロイヤルも同じですね。
相手が「このターンこの状況ならこれしてくるな」ってのが
読まれ始めるランク帯になると、急に勝率が落ちます。
上手く立ち回るにはその読みの先を読まなくてはいけなくなり、
頭を使い始めます。
…まぁ、他のに比べて頭を使わなくていいのはありますが。
結論としては、
待ち時間は「墓地の計算」「相手の読みの先を読む」
くらいをしておいた方がいいのではないでしょうか、
ということです。
これからも頑張ってくださいね。
最近シャドバを始めました。
課金をして、今強いと言われるロイヤルとネクロのデッキを作ったのですが、問題があります。
ランクマッチで楽に勝てるようになったのですが、
何も考えなくても出せるカードを出せば勝ててしまうため、全く楽しくありません。
相手がどんなことをしても相手に直接攻撃するだけでいいため、
待っている時間が暇で、ただ苦痛でしかありません。
ロイヤルとネクロを使っている人に聞きたいのですが、
待ち時間の間、どのようにして過ごしているのでしょうか?
是非とも、教えていただきたいです。
他のクラスを使うのは、予算的にすぐすぐは無理なのと、
頭使ってのプレイが苦手なので、それ以外の回答をお願いします!