シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
うーん煽られても煽られてなくてもどうでもいい←俺エモ切ってるから。
でもこっちには一切届いてない煽りを相手がもししてるのなら、それこそざまぁって感じですわ。
まぁ将棋しかり囲碁しかり麻雀しかり、ボードゲームは感情(声)を出したらその時点で「不利」で「馬鹿」だと思っております。
勝ち確の煽りも一緒のことですね。
でもこのゲームはエモ切れるのに切らずに煽られて発狂して人がいるならそれはそれで面白い。
昔のゲーセン行ってた身からすると
死体蹴りなんて当たり前
魅せコン(魅せるコンボ)できるやつがかっこいい
アピールかまして勝つ奴が真の強者とか
煽ってなんぼの所もあったし、煽られてもハァアアアアアアアアア!?ふざけんなよ!とはならんと
クッソwwwやられたw位で済むものを
何でそんなに許せないというのかわからない。
確かに勝敗が変わるのはどうかと思う。
それについて怒るのは妥当。
けど、応答待ちとか放置勢とかは、にげたぞwwとかで笑えるもんやし、エモなんか言うねぇww言いながらやればいいのに。
ゲームで煽られて発狂してる奴はどうしたの?
勝ち確のエモとかぐらい許してやれよ。