質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

他のTCGはやったことがありますか?

手札5枚スタートにマリガンがあるTCGでも、手札事故は起こり得ます。

それと、現在の環境の原因をシステムのせい、と断言するのはいかがなものかと。
シャドウバースはようやく第2弾のパックが出る段階であり、現状使えるカードなんてたかがしれています。
アグロが強い環境なのはあくまで現在のカードプールでの話であり、同じデッキばかりなのもそもそもの選択肢が少なすぎるせいです。
第5弾、第6弾あたりが出て、それでも現状の環境から大きく変わることがなかった、とかで初めてシステム面の問題を考慮すべきかな?ぐらいです。

まぁ変わらなかったら変わらなかったで、そういうカードゲームだから、で落ち着きそうですが。

Q:下の続きです。 ご意見はこちらにお願いいたします。

2スレも使ってすみません。

こんなことを考えるのはごくまれです。ほとんどの場合は、

「手札にこれしかないから出すしかない。 相手? 事故っててくれ」

これが戦略的と言えますか?

事故りたくない一心でアグロ戦略を取るデッキが多く、特定状況で活躍するようなカードを抱える余裕もありません。
結果、カード単体の力がものをいうパワーゲームになってしまいます。
だからみんな同じデッキで闘って、引きが良かったほうが勝つんですね。

結論を言いましょう。
※※原因は初期手札が三枚しかないからです。※※
初期手札三枚のルールは選択肢を狭める弊害しかありません。
強い弱い関係なく、スペルウィッチはやってて楽しいですよね。その理由は選択肢の豊富さです。
自分の頭で考えて状況を打破している。だから楽しいんです。
その楽しさを、他のリーダーにも分けてあげたい。
当然、手札枚数が強さに直結するエルフやウィッチや冥府などにはそれなりの調整が必要でしょうが。

皆様はどうお考えでしょう。初期手札三枚で必要十分ですか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略