質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

現時点ではまだわりと何も言えないですが、シンシアの6コストは重いうえに、フェアリー二体展開は全体強化の能力といまひとつ噛みあってない感じがします
現在判明してるカードでやるのであれば、リゼで展開補助してダンサー+風神あたりに落ち着くのが精々かと

Q:デッキ構築について質問させてください。

アグロ偏重になる事を前提に考えた時、エルフナイトとリゼの組み合わせでミッドレンジ的などんどん強くなりつつ倒しにくいフェアリーを作っていくってのが1つのエルフのコンセプトになるのかなーと思っています。
ダンサーともリノセウスとも相性は良いのですが、私にはその場合、エンシェントエルフや根源、冥府を使い辛いという印象があります。
その代わり、エルフプロフェテスやダンジョン、いたずら、自然の導きは入ってくるものだと思います。

こういうコンセプトにしたときの他の必須枠と自由枠、バウンスの優先度等はどういった物になるのでしょう?

  • なす Lv.12

    冥府エルフみたいにウィスパラーの出し入れとかそこまで重要ではないので、フェアリーの多重展開も軽いトークンなので使えると思いますが主戦力にはならないと思います。貴重なご意見ありがとうございます。

  • えびびん Lv.57

    シンシアの強化効果が活かせる盤面では場が空いてなくて召喚効果が腐る、召喚効果が欲しい状態では(場に出たフェアリーが即座に殴れないため)強化効果が腐るとしか思えないのよね。 で、効果を使うのが片方ずつなら、コンボ要素にもつながるプリンセスメイジや風神をそれぞれ使った方が強い

  • なす Lv.12

    なるほどです!エルフナイトってキャスター、フェアプリの二の舞いみたいな構築での使いどころ難しい部類なんですね…リノセウスの打点が、エルフナイトが場に出てたら毎回1多くなるのでそこそこ強いと思うんですよね。実質使えない(採用できない)部類なんですね。

  • えびびん Lv.57

    フォロワーが自分のターンまで生き残ることを期待できない、6コストなんでそのターン内にと思ったら、10PP溜まっててもシンシア6コストなのでバウンス絡めてのコンボは不可能、シンシアリノリノで進化ないものとして7点しか削れてない。サークル下アリーフェアリーリノリノで9点出るんで

  • なす Lv.12

    そうなりますよねー。除去にフォロワーなりスペルなり使わせられてるなら、エルフナイトの採用が見込めますけど、冥府とかテミスが多いなら採用が見込めないですよね。助言ありがとうございます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略