通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

普段エルフを使っている私からすると、別に壊れてはいないかと。

バウンスという性質上、ファンファーレは再利用、疾走持ちは次ターンから平然と殴り、大型守護も次ターンに出しなおされるため、根本的な解決にはなりません。
コスト5という軽さも、相手のリソースを奪えないという性質ゆえだと思います。手札飽和で事故る、とのことですが、ようは手札が溢れない状況なら問題ないわけで。それに複数のカードを組み合わせて火力を出すエルフでは、コスト5でも地味に重いです。
相手に使われると理不尽さに苛立つのは分かりますが、使ってみると意外と使いづらい部分もあるものです。

私からしたら、全フォロワーを除去するテミスや、小型フォロワーを消し飛ばしつつ、リーダーにダメージを与えてくるデモンストームなんかのほうがよっぽど嫌ですねw

Q:根回の危険性

エルフの根源への回帰についてみなさんどう思いますか?
僕はチートカードだと思うのでこれからのカードプール次第では即刻修正すべきだと思います。
①全バウンスなので選ばれない、ラストワードに引っかからない。個人的な予想ですがこれから出てくるであろう破壊されないという耐性すらも無視できます。
②コスト5という破格の軽さ、全くの制約無しで全体除去を打てます。テミスでさえ6、黙示録も条件がないと4で打てません。なぜエルフだけ除去も他のデッキより秀でているのか、リノセウスと合わせて単体除去、全体除去と隙がありません。
③バウンスだから許されるという謎の風潮、バウンスだからこそやばいんですよね?セルフバウンスも行えるので、次のターンにリノセウスや古代エルフの布石にも使えます。また相手の手札を飽和させて事故らせることができます。

如何でしたでしょうか?ランクマで冥府エルフにボコボコにされてイラっとして書きましたので私怨が大分入ってます。
みなさんのご意見お待ちしております。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略