シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ナーフ発表後、私も収穫祭を抜いて試行錯誤しています。冥府、コンボ、薔薇と試しましたが今は薔薇冥府にしています。収穫祭なしでコンボだとどうしてもカードの消費が多く、手札が枯渇することがあったのでフェアリーを貯めやすい薔薇と冥府を組み合わせてみています。とはいえドローソースが乏しいので運命が深かったりするとジリ貧になるため安定性はやはりないです。
修正後は新カードによると思いますが収穫祭は入れないと思います。4コストで出す余裕はなさそう。。。
実用性のあるカードではありませんが、一時期フェアリープリンセスを入れていました。手札にあるとフェアリーを気にせず場に出せるのですが、フェアリーを場に出せたところで大した意味もなく、薔薇と組み合わせて使おうと思うとフェアリープリンセス>ローズクイーン>一撃と3ターンもかかってしまい、そんなことができる状況はほとんどなかったので外しました。ただ、手札が9枚になるともう少し使用感は変わるかもしれません。
B2の雑魚エルフ使いです。収穫祭無し、冥府無しのエルフデッキで遊んでおります。
B2に上がってから、コンボ、薔薇、白銀など複数デッキを作成しランクマッチに潜っているのですが、思うように勝てません。
収穫祭はナーフされるとのことなので、修正までは入れずにやろうと考えています。
皆さんは、修正後も収穫祭は採用しますか?
また、エルフで勝率を上げる為にはその後も結局、冥府への道を使用したほうが安定して戦えると思いますか?
ついでに、もし使っている方がいればタムリンとロビンフッドの使用感はどうでしょうか?
自分は、タムリンは疾走のないステ高めのリノセウス、ロビンフッドは実質守護、という認識です。
ニュートラルorエルフで、主流ではないけど実用性のあるカードもあれば教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。