通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

azure Lv10

 2コスト2枚が出せるのなら間違いなくそれらを出すでいいと思いますが、そうでない場合は5ターン目の動きを想定すると思います。
 たとえばネクロなら、ケルベロスが手札にあるなら少なくとも次のターンは出さないと思うので悪戯出しちゃってもいいと思います。逆に、ソウルコンバージョンがあるなら1ターン待って次のターンゴーストに打ちたいですね(ただしその場合はゴーストでベル以外のフォロワーを殴れない点に留意する必要があります)。ケルベロスとソウルコンバージョンのどちらもあるならやはり相手次第ではないでしょうか。悪戯はこのサイクルでは珍しい4/3なのでハゲやドラゴンウォーリアに弱いのがネックですね。相手がそれらの進化して爆アド取っていくカードを出して来そうなら控えるし、そうでないなら推して参る、といった感じです。悪戯に対して2コストのフォロワーが進化して相打ちを取りにきてくれたらもうけものですね。
 ロイヤルとドラゴンもそうですが、先行でアグロである場合、そこまでは有利を取れていると思います。相手は対応に手一杯で、その上でさらに「どうにかしないと次のターン進化してめちゃくちゃするぞー^^」という雰囲気を出しながらやつらに出てこられるのはかなり嫌に感じると思います。
 また、アグロは基本的にコストを使い切って動くほうが強いことが多いし、後のターンで余ったコストを無駄なく使うためにもデカい方から出していったほうがいいような気がしています。
 以上から、結論としては
①2コスト2枚あるならそっち
②相手がドラゴンウォーリア、ハゲ、ワードローブレイダー(、悪戯なネクロマンサー)を持っていそうなら出さない
③軽いカードは後ででかいのと一緒に出せるから重いほうから出していきたい
 となります。もちろんこの手の問題はケースバイケースですので、必ずこうするってわけではないですが、少しでもモモさんのプレイングの参考になれば幸いです。

 (最後に、これはなんとなく感じているだけなのですが、先行4ターン目にそれらのカードを出してくる相手はたいていもう1枚持っていて、次のターンもう一度出して進化してくることが多い気がします。そのブラフにもなるかも…?)

Q:先行4ターン目のプレイ

アグロ/ミッド系ロイヤル・ネクロ・ドラゴン使用時
相手も同系統。
先行4ターン目
手持ち1枚は各フローラル・悪戯・ウォーリアーの4コストカード。
他プレイできるカードが
2コスト 2体 or 2コスト 1体、1コスト 1体 or 2コスト 1体だった場合。
それぞれ場や手札がどういう状況だったら上記4コストカードをプレイしますか?

ある程度マナカーブ通りに出すのが理想とはいえ
先行4ターン目進化もできない状態で上記4コストプレイするのは勿体ないと思ってしまいます。
有用な3コストがあればそちらを出すのですが、2コスト、1コストと比較すると悩みます。
皆様はどうでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略