質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

さめ Lv119

まず「これからも」の部分に疑問を禁じ得ない。
ただサイゲの提供するゲームは操作性やロード面、UI部分はホントに一級品なのが多いから、バランス面意外にそこまで不満(届けたい声)は無いのが個人的な意見。
課金周りもサイゲ作品だけやってると沼に感じる物もあるけど、、海外のゲームなんかだと価格設定ぶっ壊れてる物も増えてるから、ソシャゲの括りでなら良心的な部類。

3354人居ても昨今のシャドバを見るにデザイナーも運営も一桁しか居ないとか普通にありそう。

Q:サイゲーの欧米展開について。1ユーザーの声は届くの?

欧米進出のニュース参照:
で、『設立当初は5人だったサイゲームスのスタッフ数は、3,354人にまで拡大。』なのですが、

できたばかりのサイゲーは、Gamewithの1ユーザーの皆さんの声は運営に届いていたのでしょうか?
カードゲームは次々に新弾パック追加など、とても対話的なジャンルのゲームと思いますが、これからも声は運営に届くのだろうか?
___
(参考:カプコンの社員数2400名。
スクエニ3100名。ニンテンドー2700名:(販売・展開で総社員数7100名。))
『リクルートの社長だった江副浩正氏は、「従業員が2,000人を超えたころから、顔と名前が一致しなくなった」と話されていました』  引用元:"150人との触れ合い~ダンバー数と健康経営~"
___

シャドバはニンテンドーとちがいずいぶん、穿った感情表現なので、少人数で作られているのかと勘違いしてました。5、6人で描いている某ハ〇ターハ〇ターのマンガみたいに。
どなたかご感想お願いします。m(__)m (lv1なのにすいません。)

  • myon532 Lv.1

    う〇ぴょい♪う〇ぴょい♪とかいって、明らかに結婚できない独身男性狙いだし。。。「痛いしむんだし独身だし友だちいないし親戚疎遠か遠いし怖い」そこにシャドバが来て、セリフが非日常で、キラキラ輝いている。。。!!私の場合はそういう感じです。汗

  • さめ Lv.119

    非日常を感じたり理想とするものがあったり、現実を忘れさせるようなのが本来あるべきゲームの形かもしれない、没頭しすぎた人にはプロゲーマーという救済措置?があったりなかったり…。それらが基本無料で手軽に端末さえあれば何処でも遊べるんだから、まぁ実際のとこ少子化促進に一役買ってはいそうw

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略