シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
カードゲームが分からない人間でも面白い作品を作る。
(面白い作品を作るのはほぼ必須条件にはなる)
そして広告をしっかりやる。
遊戯王の漫画やアニメって遊戯王のルールやカードを知らなくても面白かったりするから、ゲーム知識が無くても面白い作品である事は重要だと思います。
カードゲームでは無いんだけど、「ヒカルの碁」って漫画が昔あったんだけど、その漫画を読んでも碁のルールはほとんど理解出来ませんでしたが漫画自体は面白かったりしました。
言いたいのはアニメ自体が面白いと思った人間の内でシャドバに興味が出てくる人達がいて、シャドバとの相互効果が出てくると思います。
シャドバをやっている人の範囲の中から見るアニメとしてや、シャドバへの誘導意図が強いせいでアニメ自体の面白さが下がる作りをすれば、それはちょっと勿体無い視野の持ち方をしているんじゃないかなと思います。
放映されてアニメを見た人がシャドバをやってみたくなるような魅力のある面白い作品を意図的に作れていたなら、私が上で書いてる事は製作陣を少し低く見積もっている浅はかな考えなので、その点は私の予想を裏切ってもらいたいと思います。
長文失礼しました。