シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
あんまり怒んないでね
かなり前の動画なので視聴済みでしたが、そのときはただただ不快でしたね。正直そのときのあぐのむさんの見た目も話し方もネタもノリも、私には受付けなかったので。
しかし改めて視聴すると、不快にさせることこそ、動画の目的ではないかと思いました。
まず、タイトルで「ナーフを叫ぶ人」を誘い込み、世の中の理不尽に愚痴をこぼす、みっともない姿を見せることで、ナーフを叫ぶことの醜さに客観性を持たせたかったのではないかと考えます(成功したかはおいといて)
あと、オオタニサーんは日本の宝だ。ナーフするな!!
長文失礼しました
ストラテジーピック決勝が終わり、次弾への期待が高まっている頃であると思う。しかしながら、今期ナーフが行われたのは環境当初のヤテラントゥ、パニッシャー、覚悟の3枚のみであり、本当にその3枚をナーフするだけで良かったのかと疑問に思うものも少なく無いだろう。それに対してあぐのむプロが声を大にして以下のナーフを主張した。この動画からは以下のメッセージを感じ取れる。
①シャドウバースは運営による政治であり、一国民だけの意見では大本営を変えることは出来ないということ。
②生まれの格差は大きく、ヴァイディはベイリオンに勝てる余地はないという事。
みんなもこの動画から感じ取ったことがあれば自由に意見を書いていって欲しい
つーか、その真意に辿り着けないバカが大勢いることがマジで絶望的だわ 日本語はわかっても意味は理解できないみたいな