シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
テンポロスしなかったらテンポデッキの頂点に立てるデッキが作れそう、大体先攻ゲーになるから微妙な気が
後攻進化とともに盤面取りながらランプできるカードくらいなら来ても良さそう、というか求められてる気はする
確かに今ドラ微妙だけどちゃんとしたフィニッシャー来たら庭園か普通のランプが強くなるだろうからランプが問題じゃないと思うんだよなぁ…今はランプして投げて強いカードが微妙(顔に入れることしか出来ないガンダ、盤面は作るけど返されたりバーンで押し切られたりするフォルテ、処理とランプと手札交換と便利枠だがフィニッシャーにはなれない禁忌
なんかもうひと押しほしいよね、今は自然軸の便利さとニュートラルで頑張ってる感
今インフレしてるしさ
スペブがアレでOKなら
ランプも性能盛って構わんやろ
質問はタイトルと以下のオリカが許されるか
実装タイミングはSORローテ落ち想定
1コススペル
PP最大値を+1する
覚醒状態でなければ手札を1枚捨てる
PP最大値が10の時代わりにカードを1枚引く
2/2/2→4/4
ファンファーレ
PP最大値を+1する
覚醒状態ならカードを1枚引く
PP最大値が10の時1枚ではなく2枚引く
3/3/3→5/5
ファンファーレ
PP最大値を+1する
PP最大値が10の時体力最大値を3増やし
体力を3回復する
ラストワード
デッキからコスト7以上のドラゴンフォロワーを
ランダムに1枚手札に加える
その後
覚醒状態でなければ自分のリーダーに3ダメージ
5/5/5→5/5
ファンファーレ
PP最大値を+1する
自分のターン終了時覚醒状態なら
リーダーの体力を3回復する
PP最大値が10の時自分のリーダーは
「次に受けるダメージを0にする」を持つ
進化時
PP最大値を1減らす
相手のコスト3以下のカードを全て消滅させる
この効果で3枚以上消滅した時
相手はカードを2枚引く
自然軸はそれだけでデッキ枠を半分近く占めてしまう拡張性の無さがね…しかも強化も望み薄って考えると型落ちするのも時間の問題だし…早くアンリミでも使えるレベルのフィニッシャー来ないかなまぁ来るとしてもほーちゃんがローテ落ちした後だろうけど