シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
デカブツらをデカいまま
《ドレッドドラゴン》
7/4/4(6/6)
ファンファーレ 相手のフォロワー1体か相手のリーダーに4ダメージ。
進化時 相手のフォロワー1体と相手のリーダーに4ダメージ。
《アンデッドキング》
7/4/4(6/6)
ファンファーレ ラストワード ゾンビ2体を出す。ネクロマンス 8;さらに2体出し、それらは守護を持つ。
《アビスビースト》
7/5/6(7/8)
ファンファーレ 狂乱状態なら相手のフォロワー1体に5ダメージ。復讐状態なら相手のリーダーに5ダメージ。渇望状態なら疾走とドレインを持つ。
《大修道女》
7/5/5(7/7)
ファンファーレ 自分のリーダーと自分の他のフォロワーすべてを5回復。
進化時 自分のリーダーの体力の最大値を+5する。自分のリーダーを5回復。自分の他のフォロワーすべてを+0/+5する。
正直このコストだとここまでやっても「使えなくはないけど敢えては使わない」ラインだと思う
忘れた頃にやってくるベーシック見直し。でも結局使われてない。今ベーシックで使われてるのクイブレマジミサ託宣くらいじゃない?
そこで
皆さんなりに「これなら使えるな」ってレベルにベーシックカード近代化改修してみて下さい。
●ナイトメア2/2/2
場に出た時、復讐状態なら+2/0して守護を持つ。
直接召喚、復讐でない状態から復讐状態になったターン終了時、これを1枚場に出す。
●運命の泉
2コスアミュレット
自分のターン終了時と開始時、自分のランダムなフォロワー1体を+1/1する。
そうだねぇ。最近の7コスト以上って大体結晶、アクセラがついてるからここまでやっても遅くて使いにくいってなりそう?アビスビーストは強そうに見える。
大修道女はここまで来れば清浄に採用されそうな気もしますね 進化切れれば5×2回復体力上限+5、場合によっては選択不可守護の体力も+5は中々やばいことに